2016年4月26日

今日はマスカラの備忘録です。

つけまつげはそもそも付け方が分からないので
付けたこともないのですが
マスカラは大好きです。

ガッツリ、どっさりと塗ります。


以前はキャンメイクのマスカラ下地を使っていたのですが
クレンジングが大変で一時中断。
今はモテマスカラ リペア Base(カール下地)を使っています。

マスカラもモテマスカラを定期購入続行中。
モテマスカラ リペア Cm-R(コームタイプ) 
アイライナーとマスカラ12
 


個人的にこのアール形状のマスカラが大好きです。
ボリュームアップはしたいのですが、
繊維入りのマスカラは苦手。
目の中にゴミが入りやすいので
まつげにがっつり付くフィルムタイプがお気に入り。

でも・・・やや物足りないボリューム感です。

仕事中は何度も顔の確認が出来ないので
このモテマスカラは滲まず、落ちないのでとても優秀。
まつげ盛りをしないデイリーなマスカラとして愛用しています。


マスカラは気分に応じて塗り分ける

メイベリンのマスカラは安くて
かなりボリュームアップするので
何度もリピ買いしています。
フィルムタイプのマスカラとは違うので
目の下にやや黒い汚れが付いてしまうのですが
ウォータープルーフタイプで黒いまつげになる
メイベリンはお気入り。
もちろん全てのメイベリンが好きなワケではなく
ブラシの形状がアールのものだけ。

というわけで以下の2つをいつもリピ買いしています。




メイベリン MAYBELLINE ザカラサルキャットアイズボリュームエクスプレスWP #243 グラムブラック 9.2ml [914203]
メイベリン MAYBELLINE ザカラサルキャットアイズボリュームエクスプレスWP #243 グラムブラック 9.2ml [914203]





メイベリン フォルスラッシュ ボリュームエクスプレス VB (291)【楽天24】【あす楽対応】[メイベリン マスカラ]【BOX】
メイベリン フォルスラッシュ ボリュームエクスプレス VB (291)【楽天24】【あす楽対応】[メイベリン マスカラ]【BOX】
 


 

目元専用クレンジングでお気入り
メイクアップフォーエバーのセンズアイズも追加購入。
メイベリンマスカラ (1)




購入店は楽天市場のブランラパン。
いつも迅速丁寧な対応で発送してくれます。
メイベリンマスカラ (3)




購入したのはキャットアイズのマスカラ。
黄色いパッケージです。
メイベリンマスカラ (4)






内容量が9.2ml。
いつもマスカラの終わり時が分からないのですが
内容量は少しでも多い方がいいな~と思います。
メイベリンマスカラ (5)

 


こちらはウォータープルーフタイプ。
メイベリンマスカラ (7)
 




で!
私のこだわりのブラシ部分。
メイベリンマスカラ (8)
アイラインに沿うようなこの形状が
とても塗りやすいのです。 



手持ちのもう1本のマスカラと比較します。
メイベリンマスカラ (9)




こちらはフォルスラッシュ ボリュームエクスプレス。
メイベリンマスカラ (10)




このマスカラもアールのブラシなのですが・・・
比べてみるとブラシの太さが違います。
メイベリンマスカラ (11)



右のフォルスラッシュ ボリュームエクスプレスのほうが
ひと塗りでがっつり真っ黒なまつげに仕上がります。


ザカラサルキャットアイズボリュームエクスプレスは
ブラシが華奢で塗った印象もやや頼りない感じ。


でもフォルスラッシュよりブラシの形状が細いお陰で
はみ出しも少ない。
一長一短あって・・・両方をその日の気分で使い分けしています。


フォルスラッシュの内容量=7.5ml。
メイベリンマスカラ (12)
キャットアイより少し少なめなのが残念。



現在はモテマスカラとこのメイベリン2本の使い分けで
マスカラを使っています。


ベースはいずれもモテマスカラのカール下地を愛用。



個人的にはセパレートでがっつり付いたまつけが好き。


でも・・・
マスカラ塗るとどうしても束になってしまうんですよね~



一度束になったまつげはさばけない!


これは永遠のテーマなのかな~と思いつつ
今日はマスカラの備忘録でした。