2017年8月30日

今日は国内コスメ備忘録です。

コスメがマイブームです
連日続いた海外コスメは少しお休みして
今日はMUJIのアイカラーベースのお話です。


購入日:2017年8月17日
購入店:MUJI ベイドリーム清水
商品名:アイカラーベース
品番:61406107
内容量:1.8g
価格:550円(税込み)
MUJIアイカラーベース (1)



アイカラーベースは現在エクセルのアイシャドウ下地
使っていましたが・・・
エクセル アイシャドウ下地 (1)



およそ半年間使い続けたところで・・・
底見えになり使いづらくなってきました
MUJIアイカラーベース (10)



使えるのですが・・・
指で取って使っているので爪に入り込み
使うのがストレスになってきました。


なにか他に良いアイベースがないかな~
と思っていたところで
MUJIのアイカラーベースを思い出す。


たまたま立ち寄ったMUJIで購入しましたので
今日はエクセルのアイシャドウ下地と比較しながら
備忘録を続けます。


お値段550円なので・・・
コスパ的には断然MUJIがお得です。
MUJIアイカラーベース (2)



お得ではあるものの・・・
肝心のベースとしての使い心地も重要です。


ってか・・・
それが一番重要だ!


さて・・・
まずはファーストインプレッション。
見た目は肌馴染みのよいベージュカラーです。
MUJIアイカラーベース (3)



指に取ってみたい・・・

が!!

私の指先は・・・
相変わらず噛んでしまうクセが治らないので
皮が剥けてしまってボロボロ。


試しに相方さんの指を借りてみる。
MUJIアイカラーベース (4)

なんか・・・
ちょっと指が太すぎてイマイチだった。

※借りといてひどい言い草だわね


気を取り直して自分の指でお試し。
MUJIアイカラーベース (6)



なんか・・・
いきなりでアレですけど・・・
想像していたテクスチャとは違いました。
MUJIアイカラーベース (7)



手の甲に塗ってみます。
MUJIアイカラーベース (8)
正直どこに塗ったか分からない程度のカバー力です


テクスチャはマットな硬めのクリーム状。
MUJIアイカラーベース (9)




下のエクセルはかなりクリーミィなテクスチャです。
MUJIアイカラーベース (11)



続いてエクセルも手に取ります。
テクスチャの柔らかさで指に付くのも容易。
MUJIアイカラーベース (12)



しかも色づくのだ。
この少しピンクがかった色味のおかげで
目元のくすみも補正される。
MUJIアイカラーベース (13)




本体の大きさはほぼ同じ。
MUJIアイカラーベース (14)


結論から言うと・・・
MUJIのアイカラーベースは補正効果は薄め。
エクセルのアイシャドウ下地は補正効果が高め。

ではあるものの・・・
アイシャドウのノリを良くするという意味では
MUJIのマットなつけ心地は捨てがたく
何度かつけ続けていくうちに
MUJIのサラッとしたつけ心地が気に入って来ました。


エクセルは見た目と同じく
艶っぽいテクスチャなので
付けすぎると二重のラインに添って
筋ムラが出来ますが
MUJIは取り過ぎる心配のないテクスチャなので
比較してみた結果はそれぞれ一長一短ありです


暑い時期はMUJI。
秋冬の乾燥する季節はエクセル。

そんな使い分けがベストだと思いました。

MUJIのアイカラーベースに
もう少し補正効果があったら
断然MUJIに乗り換えるのですが
少し物足りなさを感じるので
エクセルと併用で使用していこうと思います。


というところで・・・
今日はMUJIのアイカラーベースの備忘録でした。