ゆきだるま日記

静岡市在住の土木会社の事務員です。 女を忘れないように、女を楽しめる年代として、日々道楽人生を送っています。

2016年05月

ハワイアナスのビーサンがドンキのワゴンで私を待っていた

2016年5月26日


今日はhavaianasのビーサンの備忘録です。


購入日:2016年5月21日
購入店:ドン・キホーテ 静岡山崎店
商品名:ワケあり havaianas ビーチサンダル
サイズ:37-38(24cm~24.5cm)
カラー:ブラック
価格:980円(だったような・・・)



先週の週末の土曜日。
相方さんと夜のお買物ドン・キホーテへ。


いつもより少し早い時間に到着。
我が家からは一番近い最寄りのドン・キホーテ。
いつもは気が付かない店頭のワゴン。

この日の相方さんはなぜか念入りに吟味。
一番端のワゴンにビーサン発見。
しかもhavaianas


「ワケあり」



と書いてあるけど・・・
サイズが合えばお買い得。
相方さんにサイズを掘り起こしてもらい
見つけたのがコレ。
havaianas スリムビーサン (4)



鼻緒がスリムタイプ。
手持ちのビーサンで持っていないブラック。
havaianas スリムビーサン (5)




サイズもラスイチの37-38サイズ。
havaianas スリムビーサン (6)




手持ちのビーサン4足目

havaianasは2足目。
前回購入したのはコチラ

初代ビーサンはイパネマ。
イパネマのビーサンはソールの反り返りが最高!
havaianasとは別格の履き心地です。

ナノ・ユニバースで買ったビーサン
鼻緒がステキでした。




このビーサン撮影の為に
ペディキュアも塗り直しました。
レディな足元に赤いペディキュア。
DSC04281




今回購入したビーサン。
華奢な鼻緒でデザインが女らしい。
havaianas スリムビーサン (2)
デザインはいいのだけど
足がむくんで親指がかわいそうな見た目




サイズはジャストサイズ。
歩くと鼻緒が浅めに付いているので少しパタパタします。
havaianas スリムビーサン (3)




激安で最高~

havaianas スリムビーサン (1)




今日はドン・キホーテで購入したhavaianasのビーサンの備忘録でした。




教訓・・・ドンキのワゴンは必ずチェックする。





今年もユニクロのリネンシャツを追加購入

2016年5月25日


今日はユニクロのリネンシャツの備忘録です。


購入日:2016年3月6日
購入店:ユニクロ 焼津店
商品名:プレミアムリネンシャツ(長袖)
品番:164518
サイズ:M
カラー:07GLAY
素材:麻100%
価格:2,990円(税別)

ユニクロ リネンシャツ グレー5



現在=2016年5月25日
購入=2016年3月6日

まさかの2ヶ月以上ストック状態でした


欲しい時に売り切れていると悲しいな~という
絶妙な心理状態がシーズン立ち上がりの時期に
購買意欲を掻き立てる。


今回もそんな早過ぎるお買物でした。


ユニクロのリネンシャツは2枚持っていまして
白とブルーのチェック。
購入したのは2年前の夏だったと思います。
素材が麻100%なのでとても丈夫。
洗濯にも強いのも好きなポイント。
まだまだ現役で活躍中。
持ってない色を追加したくて
サイズ・カラーが豊富な時期に購入しました。


購入したのはグレー。
ユニクロ リネンシャツ グレー2
ユニクロのシャツの袖口。
こちらは毎度恒例のガントレットボタンがありません。
ここをぜひ改善して欲しい!!



光の加減とかでうまく色を捉えられないのがザンネン
上の写真と色が全くの別物ですが・・・
同じグレーのリネンシャツです。
ユニクロ リネンシャツ グレー1




前身頃と後身頃の合わせ部分の裾。
スリットに布を当ててあります。
ユニクロ リネンシャツ グレー3





でわ!
恒例の身長157cm、体重49kg。
Mサイズ・9号体型の試着風景です。
シャツのインナーはユニクロのブラトップ(黒)です。


まずは前から。
ちょっと着ただけで腕にシワが寄ってしまいます。
でも腕が長い私ですが
袖丈もたっぷりしていていい感じです。
ユニクロ リネンシャツ グレー7-R



横から。
ユニクロ リネンシャツ グレー8-R



後ろから。
センターにタックではなくサイドに2つ。
ややスッキリしたシルエットです。
ユニクロ リネンシャツ グレー9



シャツの前だけをインします。
ユニクロ リネンシャツ グレー10



そして袖のボタンを止め
一折して少したくし上げます。
ユニクロ リネンシャツ グレー11




で・・・こんな雰囲気。
ユニクロ リネンシャツ グレー12-R


襟を立てて撮影しましたが
この襟はなかなかこのままキープしません。
一日働いたら片側だけ寝てしまったりしてました。
シャツの襟がかっこ良く立つって
それだけで気分も上がります
この襟の立ち具合は中に入っている芯地の関係なのか?
それとも襟の形状なのか?
はたまた首と肩の厚みと姿勢の問題なのか?

永遠のテーマです。




リネンシャツの感想。
シワになりやすいのですが
そのシワも含めてリネンシャツが好き。

でも・・・リネンのパンツは苦手。
ステテコ風に見えるので
大人リラックス風に見えない。
しかも着こなせないし。


ユニクロのリネンシャツは今や定番中の定番になりましたが
実は・・・先日の無印良品週間で
MUJIのリネンシャツも購入してみました。


MUJIのリネンシャツはちょっと高いので
今まで購入を見送っていましたが
せっかくの無印良品週間なので
奮発して購入してみました。


相方さんも購入したので
今度MUJIのリネンシャツメンズ&レディース特集(?)
を備忘録したいと思います。


今日はユニクロのリネンシャツの備忘録でした。



最後に。
私のブログを見て時々拍手からメッセージを下さっている方へ。
とても嬉しいです。


いつも見てくれているアナタ。
たまに見に来てくれているアナタ。
たまたまキーワード検索で立ち寄ってくれたアナタ。

アナタが関心を持ったキーワードで
たどり着いていただいたこのブログ。
※ミスマッチはちょっと除外していただいて・・・

私の興味と関心に同じ感性を持っている方がいるのだと
実感できてとても嬉しいです。



 

夏の準備 しまむらでトングサンダルを購入

2016年5月24日

今日はサンダルの備忘録です。

購入日:2016年5月7日
購入店:しまむら 上足洗店
商品名:ラインストーントングサンダル
品番:12-60063
サイズ:L
カラー:中肌色(ライトベージュ)
素材:合成皮革
価格: 2,300円(税込)

しまむらトングサンダル3
 


ゴールデン・ウィーク中に購入したサンダルです。
日中の暑さも徐々に増してきて
そろそろ素足にサンダルを履きたい季節になりました。
※夜は寒くて無理だけど


相方さんと久しぶりにしまパトに行った時
相方さんが見つけてゴリ押ししたサンダルです。


コレね
しまむらトングサンダル2




久しぶりに心踊ったわよ



私の靴のサイズはおよそ24.5cm。
24cm~24.5cmで24.5cm寄りの靴を好みます。


中指が長いので24cmだと中指が当たって
気になるので24.5cmの靴をやや大き目に履いている感じ。


サンダルのサイズ表記が無くて
Lサイズがどのサイズに該当するのか分からないのですが
試着してLサイズがピッタリだったので
Lサイズ=24cm程度だと思われます。


細かいラインストーンがびっしり付いたデザイン。
少しエスニックな大き目な石がとてもステキ
しまむらトングサンダル7




ライトベージュのソール。
コルク風のプリントヒールです。
しまむらトングサンダル8





アウトソールはゴム底。
しまむらトングサンダル9





トングの先端はチューブで保護。
しまむらトングサンダル1





ソールに型押ししてあるこのハイビスカス。
脱いだ時もカワイイのだよ~。
しまむらトングサンダル6





かかと部分にCLOSSHI型押し。
しまむらトングサンダル5

 


コレがだよ!
うっすら見えますか?
足にも型押しされてしまうというあるあるネタ。
しまむらトングサンダル14
 



恒例の室内履き。
しまむらトングサンダル10




ワイズがやや広めの私の足。
幅が足りているのでとても履きやすい。
しまむらトングサンダル11




長さもいい感じなのだ!
しまむらトングサンダル12



選んだ理由は足元のヌーディー感と
夏に欠かせないエスニックなデザイン。
色・デザイン・価格共に価値あるお買物でした。
しまむらトングサンダル13



これだからしまパトはやめられない。

夏のサンダル。
防虫対策で虫よけ必須ですが
これから履くのがとても楽しみな季節です。



今日はしまむらのトングサンダル備忘録でした。

 

サラのボディソープとカインズの米ぬかオイル配合石けん

2016年5月23日


今日はボディソープと洗顔石鹸の備忘録です。


私はストックのある生活を好む傾向があるので
ボディソープやシャンプーなどの
バスグッズ系もストックしています。


常に在庫管理して几帳面に生きているのには理由があって
その根底にあるのは困ったことが苦手なので
不測の事態を避けるべく
日々シミュレーションをしているからです。 

この基本方針は自分の生活においても
会社の仕事に対しても同じです。


正直疲れる生き方ですけど・・・




困ったな~と生きるよりはマシですし


自分の身の回りが整然としていないと
何事にも集中できない性格なので
これからも自分中心で生きていこうと思います



で・・・
今回のボディソープはいつ購入したのか
忘却の彼方です。

購入店はドン・キホーテ。
静岡松富店か・・・
静岡山崎店か・・・


買ったお店も思い出せません!!


ニベアのボディウォッシュを使っていましたが
ようやく終わりまして・・・
夏らしい香りを楽しみたいな~とドンキを散策していたら
久しぶりにサラのボディウォッシュを発見。


香りはやっぱりド定番の「サラの香り」を選択。
高校生の頃使っていたシャンプー&コンディショナー。
懐かしい香りに当時が思い出されます。

今はこんなにヤサグレてしまいましたが


今回も詰替え用を購入。
ダイソーの残さず使えるポンプボトルを愛用中。
だいぶカルキなどの汚れが目立ちますが・・・
まだまだ使えるので洗って使っています。
201605バスソープ (1)




スウィートローズの香りと
サラの香りが2種類ありましたが
手堅く懐かしのサラの香りです
201605バスソープ (2)



 
濃密・クリーミーな泡
汗ばむ季節になるので
「素肌さっぱりなめらか処方」に心惹かれました。
201605バスソープ (3)
 



早速詰替え作業に入ります。
手で切れるけど・・・ハサミで切る派です。
201605バスソープ (4)
 



写真撮りながらデンジャラスな詰替え作業です201605バスソープ (5)




普通程度の粘性液体。
ニベアのボディウォッシュに比べると
ややサラッとした液体です。
201605バスソープ (6)




小さく畳んで詰替え完了!
201605バスソープ (7)




数日使ってみましたが
香りはほのかに優しい程度。
サラの香りはそれほど強く香りません。

ニベアのリッチパルファンからの買い替えなので
どんな香りも弱く感じるのかもしれません。
 

ニベアボディウォッシュは
洗った後の素肌の玉弾きが弱く
じわ~っと肌に伸びてる感じ。


今回購入したサラのボディソープは
全身ものすごく水玉になります。
玉弾きが強く湯舟から出ると
お湯が肌を転がる感じ。


コレは好き嫌い別れると思いますが
私は玉弾きが好きなので
サラのボディソープはなかなか気に入りました。


同じタイミングで洗顔石鹸も小さくなって終わりました。
愛用のセブンプレミアムの肌にやさしい石けん。
スキンケア2016-04 (9)




何度かカインズに行っている時に
ずっと気にかかっていた石けんがありました。

香りを確認していたら
思ったより好きな石けんの香りだったので
お試し購入していました。
それがコチラの「米ぬかオイル配合石けん
201605バスソープ (8)


 
カインズ価格で税込298円。
135g/1個の3個入り。
201605バスソープ (11)




やっぱり日本製が好き
製造元は有名石けんメーカー。
201605バスソープ (10)




ここ重要ね!
洗顔もOKと書いてあります。
201605バスソープ (12)




まだセブンの石けんが残っていますが
先に試してみたくて開封しました。
どっちのほうがいいのか?
どっちもいいのか?
期待が高まる石けん対決です。
201605バスソープ (13)




セブンの石けんより5g多いのですがほどんど同量サイズ。
201605バスソープ (14)

 



でもカインズの石けんのほうが厚みがあり
ややコロンとした丸い形をしています。
色もクリーム色していて「米ぬか」っぽい感じです。
ツヤ感のある石けんに期待が高まります
201605バスソープ (15)




3個パックの個装パックではないので
残りの2個はジップロックに入れて保存。
201605バスソープ (17)





さて・・・いよいよ準備万端です。
201605バスソープ (16)




バス用のナイロンタオルも新調。
この一気に新調する時期がなかなか楽しみだったりします。
201605バスソープ (19)



ナイロンタオルは極力やわらかめを選びます。
このナイロンタオルは織りが平面的だったので
肌当たりがややかためでした。
201605バスソープ (20)


 

さて・・・
洗顔石鹸として使用した 
カインズの米ぬかオイル配合石けん。

これが良かった



少し強めに香る石けんですが
決して嫌な香りではなく清潔な石けんの香りです。


洗顔ネットで泡立てて使っていますが
泡立ちも最高

米ぬかオイルの成分のせいなのか・・・
洗い流しているときに少しヌルっとした感じがあります。
洗い流した後はスッキリ。
その直後にスキンケアに入りますので
つっぱり感は感じません。


体も洗ってみましたが
とても満足な洗いあがり。


固形石鹸でまたひとつ好きなものを見つけました。


セブンの石鹸とカインズの石鹸。

3個入りなので交互に使って気分転換して
使って行こうと思います。


今日はボディソープと固形石鹸の備忘録でした。


 

I'm PINCHの混ぜないスパークリングジェルパックが痛かった

2016年5月22日


先月アイムピンチの定期購入が届いた時に
口コミを送るとナイト用クリームの試供品がもらえるという
キャンペーンに応募して先日そのサンプルが届きました。


その際、混ぜないスパークリングジェルパック を
使用している方の口コミがとても興味深かったので
その事を書いて送付したら
スパーリングジェルパックも一緒に送ってくれました。
混ぜない炭酸パック1




これ・・・なかなか高価なので
とても嬉しかったのだ


というわけで今日はコスメ系の備忘録。

アイムピンチの混ぜないスパークリングジェルパック
を使用した感想を備忘録したいと思います。



使い方は洗顔後の清潔な肌に使用。
タオルドライの乾いた状態からスタートです。
混ぜない炭酸パック2




人生初めての炭酸パック。
どんな使用感なのか実は想像も出来ない私
混ぜない炭酸パック3

スペシャルケアとしての位置付け。
血行促進がいいのかな~。
入浴中にやりたかったのですが
とりあえず夜の洗顔後にトライ。


1回分が10g。
けっこうどっさりな量が1パウチに入っています。
開封後、手に取ると
半透明のゲル状クリーム。


適当な感じで顔全体に伸ばして
いるうちにゲル状クリームが発泡してきます。

白っぽいクリームに変化したと思ったら
細かい気泡に変化しています。


何やらこの時点では楽しい感じ。

「シュワシュワ」とはじけているのが実感できます。

このままの待機時間が10分ほどあるので
一旦部屋に戻って進捗状況を撮影。
BlogPaint

白いのは「気泡」です。
自分の耳でも聞こえるほど
「シュワシュワ」
「パチパチ」

と音響効果までバッチリな炭酸加減です。



開始3分程度でこんな気泡状態。
混ぜない炭酸パック7




このへんまでが楽しい炭酸パックでした



だんだんとこの発泡が激しくスパークリングしてきます。


美って痛いのね~





と余裕を見せていた5分前とは別の感覚です。



炭酸がシュワシュワしてその弾けた気泡が痛いのか
もしかしてこのパックの成分が顔に合わなくて痛いのか


どっちにしてもこれはリラックスのパックタイムではなく


なんかの修行のような荒行に感じたときの
発泡加減がこちら。
BlogPaint

※目のお絵かきは気分をイメージしたものです。



さっきより格段に発泡しています。
混ぜない炭酸パック9




垂れてしまうような気泡ではなく
肌に密着したまま発泡し続ける。




なんか不安になってきた!




というところでパック終了。




ここから恐怖の洗顔に移ります。



もしかして顔が真っ赤になってたらどうしよう!
とか超不安にさいなまれながら洗い流します。



早く洗い流したいのに
ぬるぬるしてなかなか落ちません



ようやく洗い流して顔を見たら



う~~~ん。


いつもより頬が赤いです。
DSC04273



これは炭酸パックによる血行促進の効果なのか?


それとも肌に合わなくて拒絶反応を見せたのか?



いつものスキンケアをして
最後にサンプルでいただいたナイトクリームを塗りました。
混ぜない炭酸パック5




1回目の感想。



痛すぎ。





あと2回分残っています。



恐怖の混ぜないスパークリングジェルパック。



次は休日の朝風呂で体験したいと思います。





最近・・・
お肌の乾燥が気になります。


40代に入ってから特に水分・脂分ともに
足りてない感じがします。


基礎化粧品の段階ではとても潤っているのですが
ファンデーションを塗るとパサパサで
うまくファンデが乗らないのだよ~



アイムピンチの化粧水と美容液は継続するとして
ナイトクリームとこの炭酸パックの
本製品購入は無いなと強く感じた備忘録でした。



コスメの教訓:サンプル使用は人体実験のチャレンジでもある。
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 48歳の誕生日! 今日は有給とって引きこもり
  • 48歳の誕生日! 今日は有給とって引きこもり
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
メッセージ
Twitter プロフィール
土木会社の事務員です。 ファッション・コスメ・モバイル・パソコンをこよなく愛す一般人です。
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
楽天市場
お気に入り




Brandear(ブランディア)


楽天市場


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス