2016年9月30日
今日は久しぶりのしまむら備忘録。
購入日:2016年9月4日
購入店:しまむら 八幡店
商品名:ウルトラパウダーストレッチパンツ
品番:560-0074 (HE1839)
サイズ:64
カラー:ブラックウォッチ(グリーン)
素材:綿53% ポリエステル44% ポリウレタン3%
価格:2,900円(しまむら安心価格で税込
)

毎度恒例の買ってからタイムラグ
9月も終わりだというのに・・・
まさかの最高気温30度。
ゆるい田舎の静岡市民は
当たり前のように夏物を普通に着ています。
ファッション雑誌のようなオサレな秋物は
まだまだ出番が無いのですよ
ところが・・・
今日はびっくりするほど気温が下がり
湿度もぐっと下がったので
まさかの秋物でも寒いという
中間の程よい季節って
服装を楽しめないまま過ぎ去ることが多いです。
朝の気温のままコーデしたら
日中の暑さで汗ダラダラ


日中の最高気温に合わせてコーデすると
朝晩は凍えるチャリ通勤
少し気温が下がると肩こり発生。
連日襲われている偏頭痛と相まって
気持ちが後向きな毎日なのだ
・・・ちっ
毒づくと元気が出るわ!
そんな涼しい秋の空気で思い出した
しまむらのウルトラパウダーストレッチパンツ。
ようやく備忘録を開始します。

しまむらの裏地あったかパンツは
極寒の冬に大活躍したアイテムで
このパンツを履いてから
しまむらのボトムがとても好きになりました。
コレね

そして今年の夏は素肌涼やかパンツ&デニム。

中間の季節はウルトラパウダーストレッチパンツだべ!
と思いまして・・・ついに購入。

デニムはたくさんあるので
チェックのパンツを選びました。
ネイビーのブラックウォッチです。
61cmと64cmを試着したのですが
61cmはふくらはぎ部分が細すぎて入らなかった
裏地あったかパンツと素肌涼やかパンツは61cmでいい感じでしたが
これはワンサイズアップでちょうど良かった。
しまむらのボトムはとにかく履きやすい
どのくらい履きやすいかというと・・・
他のボトムを履かなくなる。
下半身をダメにするくらい。
伸びないと履けない。
エトセトラ・・・エトセトラ~~~。
伸びやかでノンストレス。
お値段に対してコスパ良すぎ。
このボトムのクオリティをユニクロで実現したら
3,990とか・・・
4,990とか・・・
ってか・・・そもそもしまむらで出すような
デザインはユニクロやMUJIには無いしね。
シンプルだけじゃつまらない。
履き心地だけじゃ満足できない。
そんな女心をしまむらは分かってくれていると思います。
デパートや有名ブランドでは高くて買えないけど
リアル店舗で目を楽しませてくれる品揃え。
通販では得られない宝探しのような店舗。
気に入ったアイテムの値札を見たときの驚き。
こんなに安いのにステキ♪
この喜びがしまむらにある。
まっ・・・私の場合だけど
パウダーストレッチという商品名の通り
裏面が起毛しているような手触りです。
ポリウレタン3%ですがそれ以上のストレッチ感を味わえます。

膝を曲げても苦しくない。
正座しても足先が止血しない。→意味通じますかね?

さて!
恒例の試着タイムです。
身長157cm・体重50kg。
Mサイズ、9号体型の試着風景です。

トップスはユニクロのドレープVネックブラウス。
横から。

後ろから。

ネイビーのブラックウォッチですが
ダークな色合いでさほどチェックは目立ちません。
大人しい雰囲気がGOOD

オシリにポケット2つ。
チェックの柄合わせはしてありません。

このパンツの股下が75cm。
私の身長で着用すると・・・
足首あたりで少したるみがでます。

裸足になるとこんな感じ。

しまむらのパンツ全般に言えることですが
座ったり立ったりしているうちに裾丈が
どんどん上に上がって来ます。
足首辺りにクシュッとした感じがありますが
座って立つとくるぶし丈程度になっています
足が太いから????
それにしても・・・
私の身長くらいでピッタリなので
やっぱりもう少し身長が高い方や
股下が長い方は少し短いと思います。
今回のしまむらのボトムも大満足


あまりに気にいるとやっぱり
イロチでもう1本欲しくなるのが人情。
今度しまパト行く時にチェックしてみようと思います。
今日はしまむらのウルトラパウダーストレッチパンツの備忘録でした。
今日は久しぶりのしまむら備忘録。
購入日:2016年9月4日
購入店:しまむら 八幡店
商品名:ウルトラパウダーストレッチパンツ
品番:560-0074 (HE1839)
サイズ:64
カラー:ブラックウォッチ(グリーン)
素材:綿53% ポリエステル44% ポリウレタン3%
価格:2,900円(しまむら安心価格で税込


毎度恒例の買ってからタイムラグ

9月も終わりだというのに・・・
まさかの最高気温30度。
ゆるい田舎の静岡市民は
当たり前のように夏物を普通に着ています。
ファッション雑誌のようなオサレな秋物は
まだまだ出番が無いのですよ

ところが・・・
今日はびっくりするほど気温が下がり
湿度もぐっと下がったので
まさかの秋物でも寒いという

中間の程よい季節って
服装を楽しめないまま過ぎ去ることが多いです。
朝の気温のままコーデしたら
日中の暑さで汗ダラダラ



日中の最高気温に合わせてコーデすると
朝晩は凍えるチャリ通勤

少し気温が下がると肩こり発生。
連日襲われている偏頭痛と相まって
気持ちが後向きな毎日なのだ

毒づくと元気が出るわ!
そんな涼しい秋の空気で思い出した
しまむらのウルトラパウダーストレッチパンツ。
ようやく備忘録を開始します。

しまむらの裏地あったかパンツは
極寒の冬に大活躍したアイテムで
このパンツを履いてから
しまむらのボトムがとても好きになりました。
コレね


そして今年の夏は素肌涼やかパンツ&デニム。

中間の季節はウルトラパウダーストレッチパンツだべ!
と思いまして・・・ついに購入。

デニムはたくさんあるので
チェックのパンツを選びました。
ネイビーのブラックウォッチです。
61cmと64cmを試着したのですが
61cmはふくらはぎ部分が細すぎて入らなかった

裏地あったかパンツと素肌涼やかパンツは61cmでいい感じでしたが
これはワンサイズアップでちょうど良かった。
しまむらのボトムはとにかく履きやすい

どのくらい履きやすいかというと・・・
他のボトムを履かなくなる。
下半身をダメにするくらい。
伸びないと履けない。
エトセトラ・・・エトセトラ~~~。
伸びやかでノンストレス。
お値段に対してコスパ良すぎ。
このボトムのクオリティをユニクロで実現したら
3,990とか・・・
4,990とか・・・
ってか・・・そもそもしまむらで出すような
デザインはユニクロやMUJIには無いしね。
シンプルだけじゃつまらない。
履き心地だけじゃ満足できない。
そんな女心をしまむらは分かってくれていると思います。
デパートや有名ブランドでは高くて買えないけど
リアル店舗で目を楽しませてくれる品揃え。
通販では得られない宝探しのような店舗。
気に入ったアイテムの値札を見たときの驚き。
こんなに安いのにステキ♪
この喜びがしまむらにある。
まっ・・・私の場合だけど

パウダーストレッチという商品名の通り
裏面が起毛しているような手触りです。
ポリウレタン3%ですがそれ以上のストレッチ感を味わえます。

膝を曲げても苦しくない。
正座しても足先が止血しない。→意味通じますかね?

さて!
恒例の試着タイムです。
身長157cm・体重50kg。
Mサイズ、9号体型の試着風景です。

トップスはユニクロのドレープVネックブラウス。
横から。

後ろから。

ネイビーのブラックウォッチですが
ダークな色合いでさほどチェックは目立ちません。
大人しい雰囲気がGOOD


オシリにポケット2つ。
チェックの柄合わせはしてありません。

このパンツの股下が75cm。
私の身長で着用すると・・・
足首あたりで少したるみがでます。

裸足になるとこんな感じ。

しまむらのパンツ全般に言えることですが
座ったり立ったりしているうちに裾丈が
どんどん上に上がって来ます。
足首辺りにクシュッとした感じがありますが
座って立つとくるぶし丈程度になっています

足が太いから????
それにしても・・・
私の身長くらいでピッタリなので
やっぱりもう少し身長が高い方や
股下が長い方は少し短いと思います。
今回のしまむらのボトムも大満足



あまりに気にいるとやっぱり
イロチでもう1本欲しくなるのが人情。
今度しまパト行く時にチェックしてみようと思います。
今日はしまむらのウルトラパウダーストレッチパンツの備忘録でした。