2016年11月30日
今日はしまむらで購入したベットシーツの備忘録です。
購入日:2016年11月26日
購入店:しまむら 鳥坂店
商品名:ベットシーツ
品番:820-0086
サイズ:シングル 100×200 マチ25cm
カラー:ドット柄 中茶
素材:ポリエステル100%
価格:1,900円(税込)

しまむらのLINEで商品広告を見てから
こりゃ~いいな~
と・・・しまパトを決意してから2週間経過
ようやくしまむらに行けるタイミングがあったので
店内を捜索!
店頭在庫1個という貴重な残り物をGETしまして
無事にお買上げでした
無地があれば良いのですが
ドット柄でこのカラー。
バンビちゃん
相方さんは茶色の水玉をそう呼びます
特筆すべきは・・・
何と言っても一体化しているのでズレにくいところ。

お値段は1,900円。
ちょっと試してみる価値あるベッドシーツです。

私のマットレスの厚みはおよそ20cm。
マットレスの上に敷き布団を敷いてフカフカの寝心地派。
マチ幅が25cmのベッドシーツなので
敷き布団を入れると少し足りない気がしなくもないですが・・・
とりあえずシーツがけスタートします。

交換前はあかのれんで買った敷きパッドをかけてました。

まずはマットレスのみにして・・・。

マットレスの上に敷き布団を敷きます。
敷き布団のサイズがシングルロングなので
100×210cmでマットレスからはみ出しています

今回購入したベットシーツを広げます。
表面は起毛素材で手触りも良く暖かいです。
裏面はツルツルしたポリエステル素材。

ゴムの伸びも良く扱いやすい。
でも・・・
マットレスが重いので簡単そうに見えて重労働

場所を移動しつつ装着完了

敷き布団を重ねているので
フワフワ感抜群なのですが・・・
やっぱりマチが足りないので
マットレスの下に折り込む部分はギリギリでした。
枕を置きまして・・・

完了

寝相が悪いので掛け布団を掛けると
ずれ落ちて安眠の妨げになるので
実は毛布に包まってミノムシ状態で眠るのが好き

注:シマシマパンツで寝転がっているのは私
本格的に寒くなると渋々掛け布団を引っ張り出す。
もうしばらくこの毛布1枚掛けが続きます。
ベットシーツでマットレスを覆い尽くすので
マットレスのシブい柄が隠れるのがGOOD
このベットシーツのみでベットパッドを兼ねて敷く場合は
もう少し余裕がある隠れ具合になると思うのですが
敷き布団は必須なのでここはガマン。
実際に寝た感じはとてもシットリした暖かさで
寝相が悪い私が朝置きてもベットシーツは
ズレていませんでした。
ベッドメイクもラクで助かるし
冬のカバーリングとしてはかなり気に入りました。
今日はしまむらのベットシーツ備忘録でした。
今日はしまむらで購入したベットシーツの備忘録です。
購入日:2016年11月26日
購入店:しまむら 鳥坂店
商品名:ベットシーツ
品番:820-0086
サイズ:シングル 100×200 マチ25cm
カラー:ドット柄 中茶
素材:ポリエステル100%
価格:1,900円(税込)

しまむらのLINEで商品広告を見てから
こりゃ~いいな~
と・・・しまパトを決意してから2週間経過

ようやくしまむらに行けるタイミングがあったので
店内を捜索!
店頭在庫1個という貴重な残り物をGETしまして
無事にお買上げでした

無地があれば良いのですが

ドット柄でこのカラー。
バンビちゃん
相方さんは茶色の水玉をそう呼びます

特筆すべきは・・・
何と言っても一体化しているのでズレにくいところ。

お値段は1,900円。
ちょっと試してみる価値あるベッドシーツです。

私のマットレスの厚みはおよそ20cm。
マットレスの上に敷き布団を敷いてフカフカの寝心地派。
マチ幅が25cmのベッドシーツなので
敷き布団を入れると少し足りない気がしなくもないですが・・・
とりあえずシーツがけスタートします。

交換前はあかのれんで買った敷きパッドをかけてました。

まずはマットレスのみにして・・・。

マットレスの上に敷き布団を敷きます。
敷き布団のサイズがシングルロングなので
100×210cmでマットレスからはみ出しています


今回購入したベットシーツを広げます。
表面は起毛素材で手触りも良く暖かいです。
裏面はツルツルしたポリエステル素材。

ゴムの伸びも良く扱いやすい。
でも・・・
マットレスが重いので簡単そうに見えて重労働


場所を移動しつつ装着完了


敷き布団を重ねているので
フワフワ感抜群なのですが・・・
やっぱりマチが足りないので
マットレスの下に折り込む部分はギリギリでした。
枕を置きまして・・・

完了


寝相が悪いので掛け布団を掛けると
ずれ落ちて安眠の妨げになるので
実は毛布に包まってミノムシ状態で眠るのが好き


注:シマシマパンツで寝転がっているのは私
本格的に寒くなると渋々掛け布団を引っ張り出す。
もうしばらくこの毛布1枚掛けが続きます。
ベットシーツでマットレスを覆い尽くすので
マットレスのシブい柄が隠れるのがGOOD

このベットシーツのみでベットパッドを兼ねて敷く場合は
もう少し余裕がある隠れ具合になると思うのですが
敷き布団は必須なのでここはガマン。
実際に寝た感じはとてもシットリした暖かさで
寝相が悪い私が朝置きてもベットシーツは
ズレていませんでした。
ベッドメイクもラクで助かるし

冬のカバーリングとしてはかなり気に入りました。
今日はしまむらのベットシーツ備忘録でした。