2015年11月30日


医療ネタ備忘録です。

ついにこのタイトルで備忘録を書く日が来ました。
完治したらブログに書こうと心に決めて
つらい治療にも負けずコツコツと通いました。


ということで早速ウイルス性のイボの治療から完治までの
道のりを備忘録しようと思います。

治療中の足の写真を載せますので
見るのが嫌な方はここでさよならです。




そもそも・・・

私の右足の裏に違和感を感じたのは
もういつだったか覚えがないくらい。
たぶん1年以上前だったと思います。

たまに魚の目が出来る足だったので
「また魚の目が出来たかな~」
くらいであまり気にしていませんでした。

でもほっといても治らないので
市販薬のイボコロリとかスピール膏などの
治療薬を貼り始めたのが2014年の終わり頃。

夏のサンダルシーズンまでには
治したくて冬の間に治療しようと思って貼りはじめました。


通常なら2回くらい薬剤を張り替える頃には
患部がふやけて芯の部分が取れるのですが
今回は周りの皮膚だけがふやけて取れるという繰り返しで
取りたい魚の目の真ん中が全く取れません。


薬剤の形に丸くふやけて取れた皮膚が再生するのを待って
何度もその市販薬を貼り続けていました。
そして5ヶ月が過ぎたころにようやく

「なんか治らない!おかしい!」


と思い始めまして(すでにその時点で遅すぎ)
相方さんに治らないことを涙ながらに話したら
病院に行けと諭され、
恐る恐る皮膚科へ診察に行きました。


私が選んだ皮膚科は
「しずおか葵の森クリニック」
ネットで診療予約が出来るのが決め手でした。

しずおか葵の森クリニック


そして2015年5月8日。
記念すべき初診の日。
私は衝撃の事実を知ります。

私が魚の目だと信じてスピール膏を
貼っていたその患部はなんと


「ウイルス性のイボ」


というまさかの誤診(→自分的に・・・)


魚の目ではなかったという衝撃の診断に
イボコロリを貼っていたあの頃に自分が
アホらしくて悔やみきれません!!

そして総期間4ヶ月に渡る治療が開始されました。


まずは治療前の足の患部です。
黒いポツポツとした斑点が見えますでしょうか?
ほんのり周囲に丸い跡があるのは
スピール膏の名残です
2015-05-07 魚の目



2015/05/08
しずおか葵の森クリニック
初診 1,480円
いぼ冷凍凝固法
5回冷凍?
焼いてそのまま靴下履いて帰る
①冷たい
②冷たい
③熱い?
④熱痛い
⑤痛い・・・勘弁して欲しい

そして帰宅後の写真がこちら。
見た目には全く変化ありません。
2015-05-08 魚の目

 

2015年5月22日
しずおか葵の森クリニック
2回目 850円
いぼ冷凍凝固法
乾燥して浮いてきている患部をむしられる。
激痛
6回冷凍
むしられた痛みで液体窒素の痛みが和らぐ。
帰宅後も患部がじんじん痛みロキソニンを飲んでしのぐ。
ちょっと触っただけで
針を突き刺すような痛みで足をついて歩けない。
悲しい。

こちらは治療前の足。
2015-05-22 魚の目2

そして治療後の足。
2015-05-23 魚の目1

かさぶたになったところをムシった跡。
2015-05-23 魚の目3
まだまだ黒い斑点が見えます。
かわいそうな私の足



2015年5月26日
2回目の治療から4日目
お風呂に入ったときに
足ヤスリでゴリゴリと削ってみた。
押すと痛いのには変わりないけど
突起していた患部がちょっと平らくなった。
裸足で歩くと痛いけど
靴の中のインソールのクッションがあると
まぁまあ普通に歩けるレベルまで回復。
イボの黒い斑点のような部分が
少し消えたような気がする。

こちらは治療前。
2015-05-25 魚の目1



こちらが治療後。
2015-05-27 魚の目1



2015年6月4日
しずおか葵の森クリニック
3回目 850円
いぼ冷凍凝固法
治療台に乗せられていつも先生の顔も見ないまま
治療がスタートする。
女医という以外全く顔も見ていない。
うつぶせのまま先生が
「はさみで切ってみましょう」と言う。
恐怖MAX。
案の定痛い。
痛すぎる
痛い時間は無限に続くかに思える。
消毒とかも全く無し。
はさみで切った(であろう)後、
いつもの液体窒素で焼かれる。
5回当てられるけど
やっぱり痛い。
2回目くらいまでは冷たいのだけど
3回目からは熱いのか痛いのか
分からない痛み。
苦痛は長い時間に感じ
思わずタオルにしがみつく。
終わった後はそのまま靴下履いてオシマイ。
でも今回は劇的に痛かった。
針をさすような、でも足に心臓があるかのような
ドキドキした鈍痛。
自転車乗って帰るんだけど
ペダルが痛くてかかとで踏んでみる。
自転車乗りながら
「痛い痛い」とひとりごと。
大人だからぐっとガマンしてみた。
医者ってすごいな。
あんな殺生できるなんてすごい。
家に帰って患部を見たら
黒い斑点が丸く切り取られていた。
思ったより普通な感じに拍子抜け。
痛みが消えないので夜8時には就寝。
ちょっとふて寝。

治療前の足。
2015-06-04 魚の目2


治療後の切り取られた跡。
2015-06-04 魚の目4

 

翌日患部を再度確認。
赤い皮膚に変貌している。
今日も痛い。
でも昨日よりまし。
思い切って歩くと痛いので
少し足裏をかばいながら歩く。

2015-06-05 魚の目2
赤い皮膚の下にまだ斑点が見えます。


この期間中がとてもグロかった。
毎日写真撮っていたのですが
日に日にグロくなる感じ。
かさぶたなのですが・・・
あまりに黒くて斑点も見えません。
2015-06-19 魚の目2



2015年6月19日

継続治療。
いつもと同じ切り取り&液体窒素。
切り取られる痛みも慣れてきました。


今回はかさぶたが厚いので
あまり痛みを感じません。

治療後の足。
2015-06-19 魚の目4

クレーターのような穴が開きます。
その下の生まれたての皮膚には
まだ斑点が存在します。


しつこいウイルス性のイボ



2015年7月10日

同じ治療が続きます。

治療前。
2015-07-10 魚の目2


治療後。
2015-07-10 魚の目4

このへんから劇的に改善してきました。
でもまだ中央にポツッと斑点が残っています。




2015年7月24日

いつもの治療前。
2015-07-24 魚の目2


治療後。
2015-07-25 魚の目2

先生が丸くカットするのですが
中央の斑点がなかなかしぶとく取れません。



2015年8月7日

治療前。
かさぶた状態。
2015-08-07 魚の目2


治療後。
ハサミでカット。
液体窒素。
2015-08-08 魚の目2

見えますか?
中央にポツっと点があるのですよ。
コレが取れないと完治してないので
液体窒素で焼く治療が続きます



2015年8月28日。


そして3週間後の記念すべきこの日の朝


2015-08-27 魚の目2

いつものように足を眺めていると
なにやら皮膚が浮いたような感じがします。

コリコリと引っ掻いてみたら・・・
2015-08-27 魚の目3


取れた~~~~


2015-08-27 魚の目4

ちょっと穴が開いてますけど

黒い斑点も一緒に剥がれ落ちました!



この日最後の診察に病院に行きまして

「あら取れたわね。オシマイにしましょう」

ってことで長きに渡る治療の甲斐あって
無事完治致しました。


先生が言うには
そのウイルス性のイボは
近くの皮膚に移っている可能性もあるので
3ヶ月程度は様子を見て下さい。

と言われまして早3ヶ月経過。

2015-09-04 魚の目2


このとおり、ばっちりキレイに直りました。



治療費
初診 1,480円
冷凍凝固療法 6回×850円=5,100円
最終診察 380円

4ヶ月間の治療費合計=6,960円

とても痛い治療ですが
がんばったお陰でキレイな足に戻れました。


足の裏に出来た魚の目だと思った勘違いから
長きに渡り見続けた自分の足の写真は
合計210枚になりました。


ちょっとした足のトラブルと思わず
これからはきちんと病院に行こうと思います。



皮膚科って当たり外れが激しいですが
しずおか葵の森クリニックは
とても信頼できる病院だと思いました。



私の足の写真にお付き合いいただいた方。


完治までご覧いただきましてありがとうございました。