ゆきだるま日記

静岡市在住の土木会社の事務員です。 女を忘れないように、女を楽しめる年代として、日々道楽人生を送っています。

無印良品 MUJI

無印良品週間 足なり直角スニーカーインソックス

2017年5月2日

今日は無印良品週間で購入した
スニーカーソックスの備忘録です。


消耗品はお気に入りの商品を。
いつもより安く買えるタイミングがベスト 


極寒の冬は絶対に履かないスニーカーソックス。
足首寒すぎて肌見せなんて
考えただけで寒気がする季節を超え
愛用しているMUJIのスニーカーソックスを
今年も履き始めたのですが・・・
やっぱりソックスは消耗品。
ゴムが伸びてきて履きにくく感じてました


フットカバーでも良いのですが
足の甲を覆うスニーカーソックスは
やっぱりスニーカーにベストマッチ。


アイラブスニーカー人間なので
ソックスもその一部として
履き心地も重視したいところです。


3足1,000円程度でいろいろ試した結果・・・
MUJIの足なり直角ソックス系が
個人的に気に入ってます。
かかとをすっぽり包んで
足の直角部分を考慮したデザイン。
かかとがフィットすることによって
スニーカーを履いたときの
靴の中で脱げてしまうストレスから
開放されました。


無印良品週間期間中だったので
今回はソックスだけ購入
MUJI 足なり直角スニーカーソックス1



今日はソックスが主役の備忘録です。
よりどり3足で990円。
ボーダー柄が好きなのでボーダー三昧です
MUJI 足なり直角スニーカーソックス3



デニムを履く機会が多いので
必然とブルー✕ホワイトを選んでしまう。
MUJI 足なり直角スニーカーソックス4



かかとの形状が非常に良いので
スニーカーソックスはMUJI以外買わなくなりました。

MUJIの商品のすべてが良いわけではないのですが
使う人のツボを得ているコンセプトと
企業努力がやっぱり好きだ
税込み表示を貫くところも高感度アップ。


相方さんも過去にMUJIのスニーカーソックスを
買ったことがありましたが
浅履きタイプのスニーカーソックスは
かかとにシリコン処理があっても
どうも脱げてしまうようでイマイチでしたが
この足なり直角スニーカーインは別格です。
MUJI 足なり直角スニーカーソックス2



足のサイズ24cmの私が履くと
ベストサイズです。
MUJI 足なり直角スニーカーソックス5


くるぶしより下のゴム周り。
甲を包むデザイン。
尚且つ脱げにくいとくれば・・・
これに勝るものは無い!


ただ・・・
見ての通り深履きのスニーカーソックスなので
見えないように履くためには
靴の種類を選びます。


手持ちのスリッポン系スニーカーはNG。
甲の部分が見えてしまうので
かっこ悪いです


コンバースはOK。
ランニング系・テニスコート系のスニーカーはOK。
足ぐりの広めスニーカーはNG。


その日履きたい靴を想像しながら
朝の靴下選びも同時進行します。
いろいろ考えるので・・・
ボケ防止になります!


新しい靴下は気持ちよく
洗濯を繰り返した毛玉ソックスとは別格。
最近はつま先に穴が開くより先に
全体の生地がひけてきてしまうことが多く
気がつくと靴下がみすぼらしい風情に・・・


靴を脱いだときも
足元に自信が持てるように
下着系は気を使うようにしています。


見えないところも
気を使える女。



これが出来そうでなかなか出来ない


気がついた時に持ち物チェック。
今日はソックスを新調して
足元が喜ぶ備忘録でした。



 

MUJIのチェックガーゼシャツ 柔らかい肌当たりが最高

2017年4月26日

今日はMUJIのガーゼシャツ備忘録です。

前回の白シャツに続いて
ガーゼシャツも購入していました。
と言っても・・・
今回の無印良品週間ではなくて
前回開催の無印良品週間で購入

眠り続けたガーゼシャツ。
今日はいよいよお披露目備忘録です。


購入日:2017年3月19日
購入店:無印良品 ネットストア
商品名:オーガニックコットン二重ガーゼ
    チェックシャツ
品番:38541691
サイズ:M
カラー:スカイブルー
素材:コットン100%
価格:1,884円(税込)
MUJIチェックガーゼシャツ (2)


MUJIのガーゼシャツは2枚目です。
前回購入したのは・・・
ちょうど1年前でした。→コチラ参照


肌当たりがとても柔らかくて
ブロードシャツには無い良さがあります。
春先のまだ肌寒い季節に着ると
柔らかい温かさに包まれて幸せ


1年前のMUJIのガーゼシャツは
何度も洗濯を繰り返すうちに
特有の毛玉が目立つようになります。
特に白を選んだので当初の白さは消え
黄ばみと色モノ洗濯の色移りで
少し残念な風合いになります。


洗いざらしシャツより寿命が短いな~と
1年着てみた感想です。
と言いつつもまだまだ着ているけど


という弱点をもつガーゼシャツですが
着心地の良さは折り紙付き。
春夏のボトムは無地が多いので
シャツはチェックでもいいかな~と
今回選んだのはチェックのガーゼシャツ。
MUJIチェックガーゼシャツ (1)




二重ガーゼの裏面がストライプ柄になっています。
MUJIチェックガーゼシャツ (3)




スリット部には補強のガジェット。
MUJIチェックガーゼシャツ (5)



ボタンの予備は縫い付け方式に変わりました。
内側のタグが消えたので着心地が向上
MUJIチェックガーゼシャツ (6)



袖のガントレットボタンは無し。
MUJIのガーゼシャツの残念な部分です
MUJIチェックガーゼシャツ (7)



袖を折った時は裏地のストライプが出ます。
細かいストライプ柄なので
思ったほどクドさはありません。
MUJIチェックガーゼシャツ (8)


 
そして試着します。
前から。
MUJIチェックガーゼシャツ (9)-R - コピー
 

横から。
MUJIチェックガーゼシャツ (10)-R - コピー


後ろから。
MUJIチェックガーゼシャツ (11)-R - コピー
※うん・・・猫背直すよ!


このブルーのチェック柄は
パジャマ
と感じるか・・・
サラリーマンの休日
と感じるか・・・


非常に微妙なデザインです


これをこのままダラリと着ると
見た目が良くないので・・・
前だけインしてみるとかは必須です。
MUJIチェックガーゼシャツ (12) - コピー



腕が長い私でもたっぷりの袖丈は良いのですが・・・
やっぱりガントレットボタンが無いと
袖口も締まりません。
MUJIチェックガーゼシャツ (15) - コピー



このダランとした袖口は
ニットやカーデガンなどと合わせると
チラ見えしたチェック部分が功を奏する
MUJIチェックガーゼシャツ (16)-R - コピー


ユニクロのコットンカシミヤニットを着てみる。
MUJIチェックガーゼシャツ (17)-R - コピー



ガーゼシャツの肌触りと
絶妙なコットンカシミヤの保温力で
最高気温20度のこの季節。
かなり快適に暮らせました。


たぶんすぐにリネン系のシャツに
移行してしまうこの中途半端な季節。
そのハザマで肌に優しいガーゼシャツ。
少し痛むのが早いのが難点ですが・・・


やっぱりMUJIのガーゼシャツは最高です。



白のガーゼシャツ。
この無印良品週間を使って
買い替えようかと悩む毎日です。



最後に全く関係無いお話ですが・・・
今年のゴールデンウィークは
4月29日から5月7日まで9日間の
連休を取得しました。
特に出かける予定はありませんが
毎年恒例の横浜中華街は行く予定です。


ゴールデンウィークが明けると
翌週に控えた遺産相続会議はすぐ目の前です。

今年は色んな意味でこの形での
平和な日々は終わるような気がして
心がザワザワしています。

何かが変わるかもしれないし
何かが起こるかもしれないけど
この休暇は心穏やかに過ごしたい。

相方さんとのんびりと
これから先も穏やかに。
相方さんの笑顔を満喫して
心休まる休日を
過ごしたいと思います。


あと2日間。
頑張るわよ!

ファイト~
オ~~!



 

MUJIの白シャツ備忘録 2年前とは別物だった

2017年4月20日

今日は無印良品週間を目前に控えた
MUJIの白シャツ備忘録です。 

ついこの間無印良品週間だな〜と思っていたら
また始まってしまった

今回の開催は
明日4/21〜5/8迄です。

ゴールデンウィークに合わせて
財布の紐が緩くなるタイミングを
狙っているのでしょうか。


欲しかったけど我慢したパーカーがあるのですが
今回の無印良品週間で欲しいな〜と思って
在庫確認したらネットストアは売切れ
マークイズ静岡に在庫あるみたいだけど・・・
GW中に行って在庫あったら欲しいなと画策中
※妄想は自由だ!


さて本題へ!

購入日:2017年2月19日→いつの話だい
購入店:無印良品週間 静岡パルコ店
商品名:オーガニックコットン洗いざらしブロードシャツ
品番:38566809
サイズ:M
カラー:白
素材:綿100%
価格:2,980円(税込)
MUJI白シャツ4



購入したのはかなり前でしたね
パルコカードの年間10万円お買上金額達成のため
購入してそのまま放置してました


MUJIの白シャツは以前購入して
その時に残した備忘録を探してみたら
2015年4月4日に3枚購入してました。

その時の白シャツはコチラ


そして・・・
あれから2年!


その時のシャツは今も現役で
大切に着ています。
白・ブルー・ピンクと3色購入しましたが
ピンクはほとんど着てません
ピンクのシャツってどうも上手く着こなせない。
白シャツが圧倒的に出番が多く
次いでブルーをよく着ています。

2年間のあいだ
着用→洗濯→アイロンを繰り返し
生地がだいぶヨレヨレになってきました。
生地がひけてはいないのでまだまだ現役続行中。


そして・・・
今回購入した追加のブロードシャツを見て
かなり驚きました


2年の月日で同じ名前のMUJIシャツが
激変してるじゃあ〜りませんか。
※また・・・チャーリー浜っぽいよ。
MUJI白シャツ3
胸ポケットが付いたのか!!



イヤイヤ・・・
それだけじゃないし!
MUJI白シャツ2
生地が厚くなった?



MUJI白シャツ1
私が2年前に購入したMUJIシャツとは
明らかに別物だよ

生地に張りがあって
パリパリとした手触り。
ごわつくというよりは清々しい手触り。

肌に触れる感触は綿100%の洗いざらし感で・・・
1990年代の
吉田栄作になれそうです!



吉田栄作さんはさておいて・・・
試着に移ります。

この日のインナーはいつもの
ユニクロブラトップ。
ネイビーのボーダー柄を着ています。
MUJI白シャツ5



横から。
MUJI白シャツ8


後ろから。
MUJI白シャツ10
ボトムは数年前のユニクロのカーゴパンツ。
ホワイト×カーキ


MUJIシャツの良いところは
襟が立つところ。
綿シャツで襟がシュッとした感じ。
萌えるよ!

透け感は白シャツなので仕方ないのですが
ヤラシイ印象にはならず
爽やかさが際立ちます。
MUJI白シャツ12



腕が長い私には強い味方の
たっぷりの袖丈でご満悦
MUJI白シャツ14



ガントレットボタンも付いています。
コレほんと重要デザインです!
MUJI白シャツ15



正直・・・
胸ポケットはアイロンかける時に
気を使って面倒なので無い方が良かったけど
最近のMUJIシャツは個人的にかなり気に入りました。


結論。
やっぱりシャツはMUJIが最高


無印良品週間で買ったデニムのウエスタンシャツ

2017年4月1日

今日は昨日の続き備忘録です。

無印良品週間は10%OFFになるお得週間ですが
セール品はセール価格からさらに10%OFFにはなりません。

コレ重要です。


それでも定価が税込み表示のMUJI。
そこからさらに10%OFF。
セールにかかっている商品は
10%なぞ目ではないほどにお得なので
自分のサイズがセール価格で買えるって
そりゃ~ラッキーです!


MUJIの服はなんというか・・・
着心地が良く
素材がしっかりしているところが好き。
MUJIの服はナチュラル系が多いので
たまに飽きてくることもありますが
クローゼットには欠かせないブランドです。


昨日のエンディングでちらっとお見せしたシャツの収納写真。
シャツの集合写真ともいう
無印良品週間8



無地のものから柄物まで
幅広く取り揃えております。
※私は販売店ではない


以前は衣替えにあわせて
シャツも春夏・秋冬と入れ替えしてましたが
シャツ系はシーズン関係なく活躍するアイテムなので
このワンスパンを「シャツ専用」と決めて収納してます。


このカラバリがあれば
シャツはもういらんだろう・・・と
自問自答しつつも増殖が止まらないアイテム。
洗濯中で同じ色のシャツが着たい時に
困らないように同じ色で少しパターンが違うものを
選んで購入していたら増えてしまったのよ。


今回のウエスタンシャツもそんな1枚で仲間入り。
MUJIウエスタンシャツ (1)




以前店舗で試着した時は
ライトブルーのウエスタンシャツだったのですが
その時はなんとなく肩幅が小さいような気がして
一度クールダウンで却下。


今回の無印良品週間でセール価格になっていたので
手持ちのユニクロのデニシャツとサイズを比較したら
肩幅が同じだったのでサイズMで購入しました。
MUJIウエスタンシャツ (3)

 


ウエスタンシャツは過去何度も欲しいと思っていたアイテムで
GAPでも試着したことがありました。
ウエスタンシャツは体にフィットしていたほうが
断然見た目がかっこいいのですが
肩を合わせると身幅はでかく
身幅に合わせると肩と腕が窮屈だったりして 
なかなか思うような着心地のウエスタンシャツには巡り合わず。


年齢とともに上半身が痩せてきて
下半身がしっかりしてくる悩ましいお年頃。
そんなタイミングだったのが功を奏して
今回のウエスタンシャツはサイズも上々でした。


背中にプリーツが入ったデザインは
ふんわりしていてラクな着心地ですが
ウエスタンシャツはそのプリーツが無いので
見た目がとてもスッキリしてます。
逆三角形のヨーク部分がウエスタンシャツを盛り上がる。
MUJIウエスタンシャツ (4)



そして特筆すべきは何と言ってもスナップボタン。
縫い付けのボタンよりかなり雰囲気出ます
MUJIウエスタンシャツ (5)

 

MUJIの仕様のせいなのか・・・
第1ボタンは普通に縫い付けボタン
その1個を除けば袖・ポケット・フロントは
全てがスナップボタンです。
MUJIウエスタンシャツ (6)
 


残念なところが1か所。
ウエスタンシャツにはガントレットボタンは存在しませんでした。
袖のオサレ~な折り方・・・
今さらですがお勉強中でございます。
「こなれる着こなし」って自分でやると難しい
MUJIウエスタンシャツ (7)

 

それでわ!
最後に着画風景を前から。
身長157cm。
体重50kg。→ではないけど四捨五入で
MUJIウエスタンシャツ (9)
インナーはユニクロのブラトップ。
さらにユニクロの長袖ロンTを着ています。
ボトムは数年前のユニクロヒートテックジーンズ。



横から。
MUJIウエスタンシャツ (12)



後ろから。
着丈は程よいところでオシリ半分隠れます。
襟もやる気満々で立ちます。
MUJIウエスタンシャツ (14)
後ろ姿も男前ですよ


腕が長い私でも袖丈は足りてます。
袖口のスナップボタンのゆとりは広めでした。
MUJIウエスタンシャツ (15)



インにロンTを着ても動きにくいこともなく
サイズはMサイズでジャスト~ややゆとりレベル。
MUJIウエスタンシャツ (16)



デニシャツですが厚すぎず程よい具合。
ですが薄めのデニシャツではないので
夏の日除けには適さないと思われます。


ニットのインに着るシャツとしても
もたつきが少なく優秀ですし
初夏の肌寒い時にはアウターとしても使える。


やっぱりシャツって万能選手です。
ただ1点の難所を除けばね。
そう・・・
アイロンがけが面倒なだけです。


今日はMUJIのウエスタンシャツ備忘録でした。
 
 

無印良品週間で買ったものを・・・

2017年3月31日

今日は無印良品週間で購入したもの備忘録です。

 
今回の無印良品週間はネットストアで満喫。


理由はちゃんとありまして・・・
楽天ポイントを利用して決済したかった
今は楽天ペイと名前を変えてますね。


キャンペーンで付与された楽天ポイントが
ドドンと付いたのですが
こんな時に限って楽天市場で欲しいものが無い。
期間限定ポイントなので
Edyに交換もできずどうしたものかと思っていた時に
ちょうどタイミングよく無印良品週間がスタート。


ボンビーさんにはありがたい朗報でした


ネットストアでじっくり吟味して
送料無料ラインの5,000円超えあたりを目指しました。
お買上げ金額=6,195円を楽天ペイで満額ポイント決済。
無印良品週間5



あ〜助かったよ!


物欲が満たされ
財布が痛まなかった



今回の購入品は全部で4点。
無印良品週間1



写真左から
オーガニックコットン二重ガーゼチェックシャツ
オーガニックコットンデニムウエスタンシャツ
ホホバオイル200ml
薬用リップクリーム・無香料


本人的には・・・
絶妙チョイスでした!


前回購入した200mlのホホバオイル。
MUJI ホホバオイル(8)



毎日のボディケアで冬の乾燥からお肌を守ってくれました。
残量が1/4を切ったところで補充のため購入。
無印良品週間3
※寝転んでしまいました


このホホバオイルは寒いと凍結してしまうのですが
ヤマト便で荷受け後開封してみたら
すべてが凍結していました。


ヤマトの荷台ってどんだけ寒いのでしょうか・・・


室内放置で自然解凍すると
もとに戻るのですが・・・
このホホバオイルの凍結は見るたびにショッキングです。


私が住む比較的温暖な静岡。
いつも使うホホバオイルの凍結は
今年の冬の凍結は1回だけでした。


急いで使いたい時に凍結していると何気に不便です。



ご愛用のリップクリーム。
無印良品週間4


別にリップはMUJIじゃなくてもいいだろう・・・
と思わなくもないのですが
薬用リップクリームで無香料はなかなか無いので
何度もリピートしているアイテムです。


ドラッグストアで安く売られている
メントール配合の薬用リップは
スースー感が苦手なのでやっぱりリップはMUJIが好き


唇の乾燥が通年とおしてツライので
私の周りにはリップクリームをアチコチ常備しています。


バッグの中。
ドレッサーの中。
洗面所。
会社。


常に4個がフル稼働なので
ストック必須なMUJIのリップクリーム。
ニベアのリップバームは最強ですが
手軽に唇の乾燥を緩和させるためのリップクリームは
便利で手の届くところに常備が安心なのです。


ネットストアを徘徊している時に
偶然見つけたのがウエスタンシャツ。
MUJIウエスタンシャツ (2)



これはセール品だったのですが
以前プロパーで売られていた時に見かけて
気になっていたシャツでした。
その時に試着もしていたのでサイズは確認済み。
色は薄いほうが完売でダークネイビーのみの在庫。
これはラッキーでした。



そして最後は着心地の良さは折り紙付きのガーゼシャツ。
MUJIチェックガーゼシャツ1



MUJIのガーゼシャツは2枚目のリピーター。
前回は白のガーゼシャツを購入しましたが
このブルーのチェック柄がなんともツボで


ネットストアでカートに入れて数日悩んでいた時に
たまたま期間限定価格で安くなったタイミングで購入。



待っているとたまには良いこともある。



さて・・・
今回の無印良品週間は以上の4点でおしまい。



最後に
私のシャツコレクションを眺めてエンディング。
無印良品週間8



購入したシャツの着画備忘録は・・・
次回へと続きます。


総評。
やっぱりシャツはユニクロよりMUJIが好き



記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 48歳の誕生日! 今日は有給とって引きこもり
  • 48歳の誕生日! 今日は有給とって引きこもり
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
メッセージ
Twitter プロフィール
土木会社の事務員です。 ファッション・コスメ・モバイル・パソコンをこよなく愛す一般人です。
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
楽天市場
お気に入り




Brandear(ブランディア)


楽天市場


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス