2018年5月10日
今日はファッション系備忘録の最終日です。
最終日の今日はトップス。
ユニクロとGUで久しぶりに気に入った
アイテムに出会ったので購入してました。
恒例の・・・過去形。
いつ買ったのかは
忘却の彼方シリーズです
アプリで購入履歴を確認しつつ
GUのトップスからレビュー開始
購入日:2018年4月15日
購入店:GUベイドリーム清水SC店
商品名:フロントタックプルオーバー
品番:298544
サイズ:M
カラー:ブラック
素材:ポリ98% ポリウレタン2%
価格:1,490円(税別)

店頭で物色していて
これはイケる!
とウホウホしながら購入しました。
昨日の備忘録で登場した
GAPのボトムを履いています。

横の図

後ろから。

うん・・・
黒い服ってどうしてこんなに
いい感じが伝わらないのでしょう
軽めのVネックのENDから
タックのデザイン。

特に気に入ったポイントはココね

後ろ身頃の裾が
前に向かってダーツ入り。

結果何か起こるかというと・・・
背中に緩やかなアールのボリュームが出ます。

後ろのボリューム感を損なわず
フロントは短めなので
前だけインもラクラクでございます。

素材がポリ多めなので
シワにも強く洗濯もラクラク

袖丈もひじにかぶらない絶妙なところで
オフィスにも最適なデザイン。

袖ぐりの開きもエロさはないので
ガッツリ動いても大丈夫です!

黒の綿素材は夏の日差しで
日焼けして色落ちしやすいですが
ポリの黒は比較的色持ちも良いので
漆黒の黒を楽しめます。
GUはデザイン性が強いものも多いですが
こういうシンプルなんだけど
ちょこっと気の利いたトップスを
たまに展開するので
こういう時は素直に欲望のまま購入します。
まだ寒くて出番がないけど
これから気温が上がってきたら
ガンガン着たいと思います。
続いてはユニクロです。
オンラインストア限定とか
大型店限定などのアイテムで
時々ヒット商品が出るので
定期巡回はしているのですが・・・
これいいな〜と思って
お気に入りに登録して
そのまま忘れてしまうことが多くて
ふと思い出した時に
そうだユニクロ買おう!
と思った時には
たいていサイズ欠けか
色欠けしているという切なさ
今回も本命のコクーンニットは
欲しかったグレーが完売していて
涙を咽んでネイビーを購入しました。
私がいいな〜と感じるデザインは
万人受けする定番が多いので
争奪戦は避けられない運命ですかね・・・
まずはそのいわく付きのニット。
購入日:2018年4月6日
購入店:ユニクロ オンラインストア
商品名:3DコクーンシルエットVネックセーター
品番:404010
サイズ:M
カラー:ネイビー
素材:綿100%
価格:2,990円(税別)

ホールガーメントニットとは違うんですかね?

私はあまりお高いブランドはチェックしてないので
恒例の妄想族のつぶやきですが・・・
これはとても出来が良いと感じました。
縫製がキレイ。
デザインがスッキリ。
素材の厚みが絶妙。

7部袖らしいのですが
ひじは隠れる程度ありまして
適度なシャリ感があって
ニットとしてはかなりハイレベル。

身頃は適当なゆとりがありまして
袖はたくし上げも容易なタイト感。

着丈はやや短め。
ボトムの上でコンパクトに乗るイメージ。

裾のゴム編みもきっちりしているので
だらしなさ皆無。
たぶんネットの口コミの中に
ちょっと小さめというご意見が目立ったのは
固め素材でゴムきっちりなところが
際立つデザインなのかしら〜と
着用しながら感じました。
たしかに着用感はコンパクト

使い回しのGAPのボトムのままですが・・・
見た目スタイルが非常にこじんまりします。

首の後ろのVカットもさりげなくて好き。

フロントのVネックの開きは
Vの幅が狭いので
女性らしい首元に見えます→見えるだけ

インにチラっと見えているのは
ユニクロブラトップのホワイトです。
濃いめのネイビーで
清楚だけどキリッとした雰囲気。
ホワイトやブルージーンズと
合わせて着たい鉄板コーデです。
クドいようですが・・・
当初私はグレーが欲しかった。
後悔先に立たずのお見本です。
オンラインストアの送料無料ラインを狙って
適当に選んだけれど
想像以上に当たりだったと感じたのが
このドレープTシャツ
商品名:ドレープクルーネックT
品番:403640
サイズ:M
カラー:ホワイト
素材:ポリ58% レーヨン42%
価格:1,000円(税別)

1000円という価格帯のTシャツで
ランキングするとしたら
これかなり上位に位置すると思います
なにがそんなに良いのかと言えば・・・

このテロンツルンとした素材の柔らかさ


ホワイトなので透け感はアリアリですけど・・・

ブラトップの色が見えても
下着らしさはあまり無い女らしいトロミ系。
Mサイズでもゆったりとした身頃。

袖ぐりの開口も控えめがよろしいがな

最後まで使い回すよGAPさん。

ホワイト×カーキ。
たぶんグレーのカーディガンを羽織ると思う。
AVIREXの綿Tシャツも大好きですが
この重力のまま落ちるドレープ感が
私は最高に好きです。

素材が薄いので軽い着心地。
シンプルなTシャツほど
見た目のエレガントさを重視します。

素材のドレープ感は
ボトムインしてもクールにキマる。

今日のトップスは私にとって
かなり当たりアイテムだったので
とても良いお買い物になりました。
ファストファッションは
これからも吟味しながら
ありがたく利用させてもらおうと思います
さて・・・
3日間にわたるファッション備忘録。
お付き合い頂きましたアナタ!
本当にお疲れ様でした。
ファッションネタでリフレッシュしたところで
またコスメへの情熱を再開したいと思います。
今日はファッション系備忘録の最終日です。
最終日の今日はトップス。
ユニクロとGUで久しぶりに気に入った
アイテムに出会ったので購入してました。
恒例の・・・過去形。
いつ買ったのかは
忘却の彼方シリーズです

アプリで購入履歴を確認しつつ
GUのトップスからレビュー開始

購入日:2018年4月15日
購入店:GUベイドリーム清水SC店
商品名:フロントタックプルオーバー
品番:298544
サイズ:M
カラー:ブラック
素材:ポリ98% ポリウレタン2%
価格:1,490円(税別)

店頭で物色していて
これはイケる!
とウホウホしながら購入しました。
昨日の備忘録で登場した
GAPのボトムを履いています。

横の図

後ろから。

うん・・・
黒い服ってどうしてこんなに
いい感じが伝わらないのでしょう

軽めのVネックのENDから
タックのデザイン。

特に気に入ったポイントはココね


後ろ身頃の裾が
前に向かってダーツ入り。

結果何か起こるかというと・・・
背中に緩やかなアールのボリュームが出ます。

後ろのボリューム感を損なわず
フロントは短めなので
前だけインもラクラクでございます。

素材がポリ多めなので
シワにも強く洗濯もラクラク


袖丈もひじにかぶらない絶妙なところで
オフィスにも最適なデザイン。

袖ぐりの開きもエロさはないので
ガッツリ動いても大丈夫です!

黒の綿素材は夏の日差しで
日焼けして色落ちしやすいですが
ポリの黒は比較的色持ちも良いので
漆黒の黒を楽しめます。
GUはデザイン性が強いものも多いですが
こういうシンプルなんだけど
ちょこっと気の利いたトップスを
たまに展開するので
こういう時は素直に欲望のまま購入します。
まだ寒くて出番がないけど
これから気温が上がってきたら
ガンガン着たいと思います。
続いてはユニクロです。
オンラインストア限定とか
大型店限定などのアイテムで
時々ヒット商品が出るので
定期巡回はしているのですが・・・
これいいな〜と思って
お気に入りに登録して
そのまま忘れてしまうことが多くて

ふと思い出した時に
そうだユニクロ買おう!
と思った時には
たいていサイズ欠けか
色欠けしているという切なさ

今回も本命のコクーンニットは
欲しかったグレーが完売していて
涙を咽んでネイビーを購入しました。
私がいいな〜と感じるデザインは
万人受けする定番が多いので
争奪戦は避けられない運命ですかね・・・
まずはそのいわく付きのニット。
購入日:2018年4月6日
購入店:ユニクロ オンラインストア
商品名:3DコクーンシルエットVネックセーター
品番:404010
サイズ:M
カラー:ネイビー
素材:綿100%
価格:2,990円(税別)

ホールガーメントニットとは違うんですかね?

私はあまりお高いブランドはチェックしてないので
恒例の妄想族のつぶやきですが・・・
これはとても出来が良いと感じました。
縫製がキレイ。
デザインがスッキリ。
素材の厚みが絶妙。

7部袖らしいのですが
ひじは隠れる程度ありまして
適度なシャリ感があって
ニットとしてはかなりハイレベル。

身頃は適当なゆとりがありまして
袖はたくし上げも容易なタイト感。

着丈はやや短め。
ボトムの上でコンパクトに乗るイメージ。

裾のゴム編みもきっちりしているので
だらしなさ皆無。
たぶんネットの口コミの中に
ちょっと小さめというご意見が目立ったのは
固め素材でゴムきっちりなところが
際立つデザインなのかしら〜と
着用しながら感じました。
たしかに着用感はコンパクト


使い回しのGAPのボトムのままですが・・・
見た目スタイルが非常にこじんまりします。

首の後ろのVカットもさりげなくて好き。

フロントのVネックの開きは
Vの幅が狭いので
女性らしい首元に見えます→見えるだけ


インにチラっと見えているのは
ユニクロブラトップのホワイトです。
濃いめのネイビーで
清楚だけどキリッとした雰囲気。
ホワイトやブルージーンズと
合わせて着たい鉄板コーデです。
クドいようですが・・・
当初私はグレーが欲しかった。
後悔先に立たずのお見本です。
オンラインストアの送料無料ラインを狙って
適当に選んだけれど
想像以上に当たりだったと感じたのが
このドレープTシャツ

商品名:ドレープクルーネックT
品番:403640
サイズ:M
カラー:ホワイト
素材:ポリ58% レーヨン42%
価格:1,000円(税別)

1000円という価格帯のTシャツで
ランキングするとしたら
これかなり上位に位置すると思います

なにがそんなに良いのかと言えば・・・

このテロンツルンとした素材の柔らかさ



ホワイトなので透け感はアリアリですけど・・・

ブラトップの色が見えても
下着らしさはあまり無い女らしいトロミ系。
Mサイズでもゆったりとした身頃。

袖ぐりの開口も控えめがよろしいがな


最後まで使い回すよGAPさん。

ホワイト×カーキ。
たぶんグレーのカーディガンを羽織ると思う。
AVIREXの綿Tシャツも大好きですが
この重力のまま落ちるドレープ感が
私は最高に好きです。

素材が薄いので軽い着心地。
シンプルなTシャツほど
見た目のエレガントさを重視します。

素材のドレープ感は
ボトムインしてもクールにキマる。

今日のトップスは私にとって
かなり当たりアイテムだったので
とても良いお買い物になりました。
ファストファッションは
これからも吟味しながら
ありがたく利用させてもらおうと思います

さて・・・
3日間にわたるファッション備忘録。
お付き合い頂きましたアナタ!
本当にお疲れ様でした。
ファッションネタでリフレッシュしたところで
またコスメへの情熱を再開したいと思います。