2017年3月21日


今日は・・・

只今絶賛「無印良品週間 」なので
MUJIのボディタオルを備忘録です。


購入日:2017年2月19日
購入店:静岡パルコ MUJI
商品名:やわらか泡立てボディタオル 
品番:37750890
サイズ:約25x90cm
カラー:ホワイト
素材:ポリエステル55% 綿45%
価格:500円
MUJIボディタオル (1)



実はコレ・・・
初挑戦だったりします


体を洗うナイロンタオルは
いつもAmazonで購入してました。


主に以下の2つを愛用してます。

TOWAのすご泡
キクロンのアワスター


私の中で2大信頼ブランドです


Amazonの価格変動の微妙なところで
安い方を購入していました。


ナイロンタオルは肌を傷つけるから
使用を控える方もいるという話を聞きますが・・・
私は断然ナイロンタオル派です。


痛くない超やわらかめのナイロンタオルを選び
もこもこの泡で体を洗うのが好き
 






某ブロガーさんの記事を拝見していた時に
なんとなく気になっていたMUJIのボディタオル。
先日パルコで年間お買上げ金額10万円達成を
目指していた時に立ち寄ったMUJIで
お試し購入してました。


何度か店舗で眺めていたのですが
ちょっと気になって購入を躊躇していた理由。
サイズが小さい所です


アワスターとすご泡。
どちらも長さが100cmに対して
MUJIのボディタオルは90cm。
この10cm短いところがどうも解せない。


幅も3cm程度短いので
全体的に小さくなると背中とか洗いづらいのでは
ないだろうかと・・・購買意欲が沸かなかった。


店頭で実際にこのボディタオルを触ってみたら
なんとも手触りが良く柔らか。
これは一度試して見る価値あるだろうと
購入して以来・・・そのままでした


製品タグがすっかりワールドワイドな表示です。
MUJIボディタオル (3)



勝手に思い込んでいたのですが・・・
ナイロン100%ではなく
綿ポリの混紡だったのが個人的にかなりの衝撃でした
MUJIボディタオル (5)



ふわふわした織り目で見た目にもボリューミー。
MUJIボディタオル (4)




バノックを外します。
オレンジなので目立って切りやすいのですが・・・
MUJIボディタオル (6)



パイルに引っかかりやすいので
これは限りなく苦手です。
慎重に取り外します
MUJIボディタオル (7)



全体が広がるようになって改めて見ると
両面同じ織りではないことを知る。
MUJIボディタオル (10)




裏面は平面ワッフル柄でした。
MUJIボディタオル (9)



最後に余計なタグは邪魔になるので・・・
MUJIボディタオル (8)

 

こちらもハサミで切り落として
使い心地良く準備万端です。
MUJIボディタオル (11)




個人的な率直な感想は
ナイロン100%の超やわらかめ系の方が好きです。


浴室のタオルバーに掛けっぱなしなので
速乾性のあるナイロンの方がいいな~っと



肌当たりを選ぶか・・・
衛生面を選ぶか・・・


どちらにしても価格帯はあまり変わらないので 
変わらないなら使い慣れたナイロンタオルに
戻ってしまうに違いない・・・


という・・・
なんでもMUJIなら良いわけでもないことを知った
MUJIのボディタオル備忘録でした。