2017年3月7日
今日は久しぶりのバッグ購入備忘録です。
購入日:2017年2月19日
購入店:ナノ・ユニバース 静岡店(静岡パルコ内)
商品名:オロビアンコ SILVESTRA-Z3
品番:9999161151573
サイズ:幅:48cm 高さ:24cm マチ:12cm
カラー:ネイビー
素材:素材: ナイロン、一部: 牛革、裏地: ポリエステル
価格: 32,000円(税込)

ナノ・ユニバースでオロビアンコのバッグを
購入するのは2回目になります。
前回購入したのはARINNA NANO-Z3
2015年2月11日購入なので・・・2年前でした。
ちなみにこの時購入したのはトートバッグです。

少し使っていましたが・・・
バッグの高さが深いモデルで
なんとなく使いにくく感じて
相方さんにあげた経緯があります。
※相方さんはとても気に入ったようで
無駄にならずに済んだのが不幸中の幸いでした
私と相方さんはパルコカードを所有しているのですが
パルコカードの年度末に合わせて
年間10万円以上購入すると翌年も5%OFFという
購入金額の査定が入るリミットだったので
およそ37,000円ちかくの買い物をこの日しました。
パルコカードは年会費無料で初年度5%OFF。
パルコで10万円以上のお買上げがある場合は
翌年も5%OFFが継続されるという仕組みです。
ちなみにこの累計お買上げ金額は
5%OFF前のお買上げ金額の累計になるので
余裕で買物金額が超えている人はさておき
私のようなスレスレで翌年もキープする人間は
ミリ単位での計算が必要になります。
今年はなんとしても10万円超えして
翌年はクラブS会員になり
パルコの優待セール中に
10%OFFの恩恵に預かりたい一心でクリアしました
静岡のパルコはやや若者向けの店舗が多く
私が購入したい店舗はかなり限られているので
10万円という金額はかなりハードルが高いのも事実。
欲しいものが見当たらずパルコ内を
右往左往した挙句・・・
最後にもう一度訪れたナノ・ユニバースで
オロビアンコの2wayショルダーを見つけたので
ほぼ即決で購入しました。
最後の決め手は相方さんの
「Orobiancoでペアだね~」
というのんきな一言でした
というわけで・・・
Orobiancoのショルダーバッグ。
恒例のクローズアップ備忘録に入ります。
Orobiancoの保存袋が付属してます。

こちらが今回購入したショルダーバッグ。
ナノ・ユニバース別注モデルだそうです。

毎度お馴染みシリアル付きのカード。

原産国はイタリア。
Orobiancoのバッグに必ず付いてくる
あのリボンカラーが有名です。

2WAYショルダーなので
ショルダーが別パックで入っています。

斜めがけ出来る長いショルダーと
肩掛けが出来る短いショルダー。

どちらもオロビアンコのロゴ入りです。

意外だったのはこのモデルもメンズだったこと。
女性向けの感じがしたのですが・・・
こちらはバッグ側面のマチ部分。
小さなポケットが両端に付いています。

マグネット開閉ですが・・・
この小さなポケットに何を入れたらいいのかは
まだ考え中です

ショルダーのヒモを付ける金具部分。
このシルバーの金具が結構な重さ。

試しに両方のヒモを付けてみたのですが
肩掛けショルダーが思ったより短く
横に引っ張られる感じがするので
斜めがけにするか
肩掛けにするか
その時の状態によって
ヒモは1種類で付けていたほうがいいという・・・
何気に不便な事実でした



少し舟形に近い本体。
このバッグの内装が見事だった
明るめのネイビー生地にスカイブルーのロゴ。

こういう見えないところに気を配るブランドって
やっぱり大好きだ
フロントの斜めファスナーを開けても同じインナー。

そして最後に持ってみた風景。

残念なことに・・・
ネイビーのユニクロダウンと
色がかぶってしまってしまって・・・
バッグがどこにあるのか分からずステルス状態に・・・

私の荷物からすると
このショルダーバッグの大きさはジャスト。
手荷物がゆったり収まりました。

肩掛けショルダーのオロビアンコタグが
前面にドドンとね

そして肩掛けしたところ。

大きすぎることなく
絶妙な大きさで本人大満足。

オロビアンコのナイロン素材は
とてもしっとりした手触りで
くったりとした印象が特徴的。
本体がやや重く感じるのは
ショルダーストラップの金具のせい。
ファスナーの滑りも上々で
お値段以上のクオリティはオロビアンコならでは。
今回のこのお買い物で
パルコ年間購入額10万円を無事達成できて
Wハッピーなお買い物になりました。
ナノ・ユニバースのポイントが
1837ポイントと・・・
思ったより貯まってしまったので
こちらのポイントはオンラインショップで見つけた
セール品購入で消化しました。
このセール品備忘録はまたの機会に
今日はナノ・ユニバースで購入した
オロビアンコのショルダーバッグ備忘録でした。
今日は久しぶりのバッグ購入備忘録です。
購入日:2017年2月19日
購入店:ナノ・ユニバース 静岡店(静岡パルコ内)
商品名:オロビアンコ SILVESTRA-Z3
品番:9999161151573
サイズ:幅:48cm 高さ:24cm マチ:12cm
カラー:ネイビー
素材:素材: ナイロン、一部: 牛革、裏地: ポリエステル
価格: 32,000円(税込)

ナノ・ユニバースでオロビアンコのバッグを
購入するのは2回目になります。
前回購入したのはARINNA NANO-Z3
2015年2月11日購入なので・・・2年前でした。
ちなみにこの時購入したのはトートバッグです。

少し使っていましたが・・・
バッグの高さが深いモデルで
なんとなく使いにくく感じて
相方さんにあげた経緯があります。
※相方さんはとても気に入ったようで
無駄にならずに済んだのが不幸中の幸いでした

私と相方さんはパルコカードを所有しているのですが
パルコカードの年度末に合わせて
年間10万円以上購入すると翌年も5%OFFという
購入金額の査定が入るリミットだったので
およそ37,000円ちかくの買い物をこの日しました。
パルコカードは年会費無料で初年度5%OFF。
パルコで10万円以上のお買上げがある場合は
翌年も5%OFFが継続されるという仕組みです。
ちなみにこの累計お買上げ金額は
5%OFF前のお買上げ金額の累計になるので
余裕で買物金額が超えている人はさておき
私のようなスレスレで翌年もキープする人間は
ミリ単位での計算が必要になります。
今年はなんとしても10万円超えして
翌年はクラブS会員になり
パルコの優待セール中に
10%OFFの恩恵に預かりたい一心でクリアしました

静岡のパルコはやや若者向けの店舗が多く
私が購入したい店舗はかなり限られているので
10万円という金額はかなりハードルが高いのも事実。
欲しいものが見当たらずパルコ内を
右往左往した挙句・・・
最後にもう一度訪れたナノ・ユニバースで
オロビアンコの2wayショルダーを見つけたので
ほぼ即決で購入しました。
最後の決め手は相方さんの
「Orobiancoでペアだね~」
というのんきな一言でした

というわけで・・・
Orobiancoのショルダーバッグ。
恒例のクローズアップ備忘録に入ります。
Orobiancoの保存袋が付属してます。

こちらが今回購入したショルダーバッグ。
ナノ・ユニバース別注モデルだそうです。

毎度お馴染みシリアル付きのカード。

原産国はイタリア。
Orobiancoのバッグに必ず付いてくる
あのリボンカラーが有名です。

2WAYショルダーなので
ショルダーが別パックで入っています。

斜めがけ出来る長いショルダーと
肩掛けが出来る短いショルダー。

どちらもオロビアンコのロゴ入りです。

意外だったのはこのモデルもメンズだったこと。
女性向けの感じがしたのですが・・・

こちらはバッグ側面のマチ部分。
小さなポケットが両端に付いています。

マグネット開閉ですが・・・
この小さなポケットに何を入れたらいいのかは
まだ考え中です


ショルダーのヒモを付ける金具部分。
このシルバーの金具が結構な重さ。

試しに両方のヒモを付けてみたのですが
肩掛けショルダーが思ったより短く
横に引っ張られる感じがするので
斜めがけにするか
肩掛けにするか
その時の状態によって
ヒモは1種類で付けていたほうがいいという・・・
何気に不便な事実でした




少し舟形に近い本体。
このバッグの内装が見事だった

明るめのネイビー生地にスカイブルーのロゴ。

こういう見えないところに気を配るブランドって
やっぱり大好きだ

フロントの斜めファスナーを開けても同じインナー。

そして最後に持ってみた風景。

残念なことに・・・
ネイビーのユニクロダウンと
色がかぶってしまってしまって・・・
バッグがどこにあるのか分からずステルス状態に・・・


私の荷物からすると
このショルダーバッグの大きさはジャスト。
手荷物がゆったり収まりました。

肩掛けショルダーのオロビアンコタグが
前面にドドンとね


そして肩掛けしたところ。

大きすぎることなく
絶妙な大きさで本人大満足。

オロビアンコのナイロン素材は
とてもしっとりした手触りで
くったりとした印象が特徴的。
本体がやや重く感じるのは
ショルダーストラップの金具のせい。
ファスナーの滑りも上々で
お値段以上のクオリティはオロビアンコならでは。
今回のこのお買い物で
パルコ年間購入額10万円を無事達成できて
Wハッピーなお買い物になりました。
ナノ・ユニバースのポイントが
1837ポイントと・・・
思ったより貯まってしまったので
こちらのポイントはオンラインショップで見つけた
セール品購入で消化しました。
このセール品備忘録はまたの機会に

今日はナノ・ユニバースで購入した
オロビアンコのショルダーバッグ備忘録でした。