2017年9月7日
今日はピーリングジェルの備忘録です。
楽天SSの初日に購入しました。
購入日:2017年9月2日
購入店:ルイール コン美ニエンスショップ
商品名:プリュ ハニーマイルドピーリングジェル
品番:SPHM1
サイズ:パウチタイプ(500ml)
価格:1,335円(税込み)
每朝ご愛用のフェイスマスクも同時購入。
いつもタイムセールを狙って購入してます。
今回このプリュシリーズがリニューアルしたようで
パッケージが一新されてました。

今までは端についていたジップが
リニューアル後はセンターに移動。

今までのパッケージより衛生的に取り出せるようです。
まだ旧パッケージのものを使っているので
この刷新したパッケージを使うのがちょっと楽しみ

このプリュプラセンタモイスチュアマスクが
定番化しているので楽天SSに合わせてストック購入です。
およそ1ヶ月で1,000円以下のコスト。
使用感も好きだし
たっぷり浸かっている化粧液もとろみ系でGood。
朝の化粧水の変わりを担うフェイスマスクで
化粧水の使用量も減り一石二鳥なのだよ
お得に潤う!
これ大切です。
さておいて・・・
本題に入る!
今回のメインターゲットはピーリング。
実はこのピーリング。
以前もこちらのピーリングを購入してました。
その購入時期は・・・
まさかの2014年3月
3年半も経過していたものが
まだ残っていまして・・・
洗面所の片隅に置き去りになってました。
メイクを落として洗顔後に使用していたのですが
疲れきった46歳。
ピーリングをする気力もいつしか失せて
そのまま放置となっていました。
時々思い出したように使っていましたけど
やっぱり製品の消費期限も限界を迎え
液体がゲルのような固さに変化。
そんなの使う?
とドン引きの皆様・・・
私もそう思いまして
新しいものを購入しました。
購入しようと思ったときに
楽天SSが始まり、製品リニューアルも知ったので
意気揚々とお買上げ。
せっかくなのでボトルタイプのものを
購入しようと思ったのですが
なんせ・・・ボンビーさん
同じ価格ならつめかえ用パウチのほうが
断然大容量だったので
手持ちのボトルを洗って再利用。
半分固まったような残材を
苦労して廃棄しましてようやく詰替作業に入ります。

親切設計の詰替パウチ。
キャップが付いているので保管もラクラク。

開封直後のジェルはかなり緩め。
こぼさないように慎重に移します。

このボトルは300mlタイプ。
パウチ全量が500mlなのでおよそ2回分入ります。
ボテボテと順調に移しまして・・・

テプラシールの辺りでストップ。

残ったパウチに開封時期を記載しておきます。

標準使用量はポンプ3回程度。
新しいピーリングジェルは
かなり緩いテクスチャでした。
洗顔後、しっかりタオルドライして
乾燥した肌で使用します。
香りはオレンジ系のスッキリしたフレーバー。
ジェルが手からこぼれないように
優しく顔に馴染ませてクルクルと動かす。
動かし始めるとすぐ
ポロポロしたカスが出てきます。
強くこすらず、優しく丁寧に。
小鼻のキワ辺りの角栓部分も
指の腹でクルクルこすります。
ジェルの液体感が無くなり
ポロポロした残骸が肌にまとわりついたら
ぬるま湯で優しく洗い流します。
洗い流す時に感じる
ツルツルした手触り。
洗顔だけでは落としきれないざらつき感も
綺麗にさっぱりと除去。
ピーリング後は不思議と
肌がとても潤っているのを感じます。
ピーリングに含まれる保湿成分のお陰でしょうか?
この感触は・・・
やみつきです♫
手触りだけではなく
見た目もクリアになるので
ツヤツヤしたお肌を楽しめます。
まやかし?
顔に埋もれていた汚れが一掃されて
スキンケアもグングン吸い込む感じ。
ツルツルした手触りのまま
スキンケアするので滑りも最高
私は週2回程度を目標に
ピーリングする予定ですが
やり過ぎは肌への負担も大きいので
スペシャルケアとしての位置付けです。
お値段の張るピーリングもいろいろありますが
プリュのピーリングはかなり良心的な価格で
使用感はかなり満足度が高く
刺激もないのでやっぱりコレが好き
翌日の朝もスキンケアが浸透しているのを実感。
結果メイクのノリもいいのよ~
自己満の世界へようこそ!
久しぶりのピーリング購入。
やっぱり適正な使用期限を守り
定期的なケアをすることで
お肌って劇的に生まれ変わる。
うん・・・
そう信じたい!
ついつい力が入ってしまった備忘録ですが
ピーリングの最中は限りなく優しい力で
クルクルしましょう
今日はプリュのピーリングジェル備忘録でした。
今日はピーリングジェルの備忘録です。
楽天SSの初日に購入しました。
購入日:2017年9月2日
購入店:ルイール コン美ニエンスショップ
商品名:プリュ ハニーマイルドピーリングジェル
品番:SPHM1
サイズ:パウチタイプ(500ml)
価格:1,335円(税込み)
每朝ご愛用のフェイスマスクも同時購入。
いつもタイムセールを狙って購入してます。
今回このプリュシリーズがリニューアルしたようで
パッケージが一新されてました。

今までは端についていたジップが
リニューアル後はセンターに移動。

今までのパッケージより衛生的に取り出せるようです。
まだ旧パッケージのものを使っているので
この刷新したパッケージを使うのがちょっと楽しみ


このプリュプラセンタモイスチュアマスクが
定番化しているので楽天SSに合わせてストック購入です。
およそ1ヶ月で1,000円以下のコスト。
使用感も好きだし
たっぷり浸かっている化粧液もとろみ系でGood。
朝の化粧水の変わりを担うフェイスマスクで
化粧水の使用量も減り一石二鳥なのだよ

お得に潤う!
これ大切です。
さておいて・・・
本題に入る!
今回のメインターゲットはピーリング。
実はこのピーリング。
以前もこちらのピーリングを購入してました。
その購入時期は・・・
まさかの2014年3月

3年半も経過していたものが
まだ残っていまして・・・
洗面所の片隅に置き去りになってました。
メイクを落として洗顔後に使用していたのですが
疲れきった46歳。
ピーリングをする気力もいつしか失せて
そのまま放置となっていました。
時々思い出したように使っていましたけど
やっぱり製品の消費期限も限界を迎え
液体がゲルのような固さに変化。
そんなの使う?
とドン引きの皆様・・・
私もそう思いまして
新しいものを購入しました。
購入しようと思ったときに
楽天SSが始まり、製品リニューアルも知ったので
意気揚々とお買上げ。
せっかくなのでボトルタイプのものを
購入しようと思ったのですが
なんせ・・・ボンビーさん

同じ価格ならつめかえ用パウチのほうが
断然大容量だったので
手持ちのボトルを洗って再利用。
半分固まったような残材を
苦労して廃棄しましてようやく詰替作業に入ります。

親切設計の詰替パウチ。
キャップが付いているので保管もラクラク。

開封直後のジェルはかなり緩め。
こぼさないように慎重に移します。

このボトルは300mlタイプ。
パウチ全量が500mlなのでおよそ2回分入ります。
ボテボテと順調に移しまして・・・

テプラシールの辺りでストップ。

残ったパウチに開封時期を記載しておきます。

標準使用量はポンプ3回程度。
新しいピーリングジェルは
かなり緩いテクスチャでした。
洗顔後、しっかりタオルドライして
乾燥した肌で使用します。
香りはオレンジ系のスッキリしたフレーバー。
ジェルが手からこぼれないように
優しく顔に馴染ませてクルクルと動かす。
動かし始めるとすぐ
ポロポロしたカスが出てきます。
強くこすらず、優しく丁寧に。
小鼻のキワ辺りの角栓部分も
指の腹でクルクルこすります。
ジェルの液体感が無くなり
ポロポロした残骸が肌にまとわりついたら
ぬるま湯で優しく洗い流します。
洗い流す時に感じる
ツルツルした手触り。
洗顔だけでは落としきれないざらつき感も
綺麗にさっぱりと除去。
ピーリング後は不思議と
肌がとても潤っているのを感じます。
ピーリングに含まれる保湿成分のお陰でしょうか?
この感触は・・・
やみつきです♫
手触りだけではなく
見た目もクリアになるので
ツヤツヤしたお肌を楽しめます。
まやかし?
顔に埋もれていた汚れが一掃されて
スキンケアもグングン吸い込む感じ。
ツルツルした手触りのまま
スキンケアするので滑りも最高

私は週2回程度を目標に
ピーリングする予定ですが
やり過ぎは肌への負担も大きいので
スペシャルケアとしての位置付けです。
お値段の張るピーリングもいろいろありますが
プリュのピーリングはかなり良心的な価格で
使用感はかなり満足度が高く
刺激もないのでやっぱりコレが好き

翌日の朝もスキンケアが浸透しているのを実感。
結果メイクのノリもいいのよ~
自己満の世界へようこそ!
久しぶりのピーリング購入。
やっぱり適正な使用期限を守り
定期的なケアをすることで
お肌って劇的に生まれ変わる。
うん・・・
そう信じたい!
ついつい力が入ってしまった備忘録ですが
ピーリングの最中は限りなく優しい力で
クルクルしましょう

今日はプリュのピーリングジェル備忘録でした。