2017年9月4日
今日はAppleつながりでデジモノ備忘録です。
前回のマジックマウス買い替え備忘録に続き・・・
せっかくなので今日もAppleネタです。
必要に迫られて購入するモノは
あまり気分も高揚しませんが・・・
欲しくてたまらなかったモノを手に入れた時は
異常に気分が高まります


単純な物欲心ね!
今日の主役はAirPods。
発売からだいぶ経ちましたが・・・
AirPodsを手に入れたので
今日はそのお話です。
発売当初・・・
「耳からうどん」
などという見た目に的を得た悪口(?)をよく聞きました。
当時はあまりイヤホンに興味が無く
完全スルーしていました。
7月中旬に静岡のコジマに行った時
Appleコーナーにいるいつもの店員さんと
いつものようにアレコレ話しをしていたら
AirPodsのデモンストレーションをしてくれまして
その便利さと操作性の良さに一目惚れ
お値段は高いのですが・・・
その価格以上の価値を見つけてしまう。
入荷待ち6週間という
なんとも切ないタイミングだったので
ひとまず自宅に戻って相方さんと会議。
アレはいいな!
アレは便利だよ!
アレ欲しいね!
アレ買っちゃう?
などと相方さんとひとしきり盛り上がる。
そして・・・
どうせ入荷待ちならオンラインストアで
注文してしまおう!
ということで予約したのが
2017年7月16日でした。
あれから約5週間後・・・
待ちに待ったそれらしい通知が
ヤマトのアプリから入ります。

まさかの海外直送便!
国内発送だと思っていたので
上海からの空輸は想定外でした。
荷物は順調に届きまして。。。
8月28日に荷受け完了しました。

相方さんの分と2個注文したのですが
2個口で到着しました。
いつものAppleらしい梱包から
待ちに待ったAirPodsとご対面。

Apple製品の開封って
やっぱりいつも楽しいです

内容物はAirPods本体とライトニングケーブル。
アダプタは付属していません。

最近キーボードやマウスも買ったので
ライトニングケーブルが増えました
とりあえず・・・
なんとなく充電してみる。

ふとここで気付く。
ペアリングしないと
バッテリー残量全くわかんない
会社で誰もいない時間を使って
ひとりペアリングしてました。

AirPodの蓋を開けたら
iPhoneが反応して接続待機になりました。
接続をタップしたらあっという間に認識しました
私が特に何かをしたわけでもなく
ゆきだるまのAirPodsと出てきます

ペアリングが完了するとiPhoneやAppleWatchで
バッテリー残量や操作が出来ます。

AppleWatchでバッテリーをタップすると
こちらでも確認できます。

AppleWatchの画面左端の♫アイコンで
音楽の再生が出来ます。

もちろんiPhoneと連動しているので
iPhoneで操作してもヨシ。

Watchで操作してもヨシ。

個人的にはWatchのほうが手元の操作性が良く
さらにAppleWatchに愛着が湧きます。

イヤホンをダブルタップすると
初期値ではSiriが起動してしまうので
設定で再生/一時停止に変更しておきます。
AirPodsの蓋を開けないと
接続モードにならないので
設定などは接続している状態で行います。

色々考えなくても
iPhoneとの相性は抜群です
説明書などはなくても耳に付けるだけで
快適に使うことが出来ました。
しいて言えば・・・
自立出来ないケースだなと感じる程度の不便さ。

さて・・・
耳に付けてみますよ

トリロジーピアスが後ろで揺れてますが・・・
揺れるピアス系をしていると
AirPodsとぶつかるので
カチャカチャとする音が少し気になりました。

やっぱりワイヤレス最高です!
イヤホンのコードを気にしなくていいって
こんなに素晴らしいのかと感じます。
世の中に出回っているBluetoothイヤホンとは
全く別物です!
普通の動作ではまず落ちません。
物理的にAirPodsに何かを引っ掛けてしまうと
耳から外れてしまうのでそれだけ注意。
片耳だけでもOK。
もちろん両耳付ければステレオです
一番気になる通話の音質。
相方さんと電話やライン通話しましたけど
かなりクリアに聞こえます。
お互いにAirPods同士での通話ですが
聞こえる声もこもった感じもなく
マイク機能もかなりいい状態です。
お値段税込み18,114円は間違いなく
高いのですが・・・
そのお値段以上の価値がある。
高いだけじゃない。
高機能。
なおかつ高クオリティ。
高いけど買う価値は絶対にあるよ!
うん・・・
相方さんもかなり気に入ってました。
とりあえず・・・
予約して待ったかいがありました。
んで・・・
持ち歩くのにどうしようと思っていたら
あるものを思い出す。
スマイルのiPadケースを購入したときのオマケ。

トトロもどきちゃん。
あんまり私の趣味ではないけれど
背に腹は代えられない!

捨てようかと思っていたけど・・・
取っておいて良かった!
何気にサイズぴったりでした。

快適なAirPods。
本当はもっと長く通勤タイムで音楽を楽しみたいのだが
なにせチャリで3分の距離
片道1曲も聞き終わらないという
笑撃の使用頻度はさておいて・・・
ユーザーの期待を裏切らないAirPodsの
使い勝手に買ってよかったと素直に思えた
AirPods備忘録でした。
今日はAppleつながりでデジモノ備忘録です。
前回のマジックマウス買い替え備忘録に続き・・・
せっかくなので今日もAppleネタです。
必要に迫られて購入するモノは
あまり気分も高揚しませんが・・・

欲しくてたまらなかったモノを手に入れた時は
異常に気分が高まります



単純な物欲心ね!
今日の主役はAirPods。
発売からだいぶ経ちましたが・・・
AirPodsを手に入れたので
今日はそのお話です。
発売当初・・・
「耳からうどん」
などという見た目に的を得た悪口(?)をよく聞きました。
当時はあまりイヤホンに興味が無く
完全スルーしていました。
7月中旬に静岡のコジマに行った時
Appleコーナーにいるいつもの店員さんと
いつものようにアレコレ話しをしていたら
AirPodsのデモンストレーションをしてくれまして
その便利さと操作性の良さに一目惚れ

お値段は高いのですが・・・
その価格以上の価値を見つけてしまう。
入荷待ち6週間という
なんとも切ないタイミングだったので
ひとまず自宅に戻って相方さんと会議。
アレはいいな!
アレは便利だよ!
アレ欲しいね!
アレ買っちゃう?
などと相方さんとひとしきり盛り上がる。
そして・・・
どうせ入荷待ちならオンラインストアで
注文してしまおう!
ということで予約したのが
2017年7月16日でした。
あれから約5週間後・・・
待ちに待ったそれらしい通知が
ヤマトのアプリから入ります。

まさかの海外直送便!
国内発送だと思っていたので
上海からの空輸は想定外でした。
荷物は順調に届きまして。。。
8月28日に荷受け完了しました。

相方さんの分と2個注文したのですが
2個口で到着しました。
いつものAppleらしい梱包から
待ちに待ったAirPodsとご対面。

Apple製品の開封って
やっぱりいつも楽しいです


内容物はAirPods本体とライトニングケーブル。
アダプタは付属していません。

最近キーボードやマウスも買ったので
ライトニングケーブルが増えました

とりあえず・・・
なんとなく充電してみる。

ふとここで気付く。
ペアリングしないと
バッテリー残量全くわかんない

会社で誰もいない時間を使って
ひとりペアリングしてました。

AirPodの蓋を開けたら
iPhoneが反応して接続待機になりました。
接続をタップしたらあっという間に認識しました

私が特に何かをしたわけでもなく
ゆきだるまのAirPodsと出てきます


ペアリングが完了するとiPhoneやAppleWatchで
バッテリー残量や操作が出来ます。

AppleWatchでバッテリーをタップすると
こちらでも確認できます。

AppleWatchの画面左端の♫アイコンで
音楽の再生が出来ます。

もちろんiPhoneと連動しているので
iPhoneで操作してもヨシ。

Watchで操作してもヨシ。

個人的にはWatchのほうが手元の操作性が良く
さらにAppleWatchに愛着が湧きます。

イヤホンをダブルタップすると
初期値ではSiriが起動してしまうので
設定で再生/一時停止に変更しておきます。
AirPodsの蓋を開けないと
接続モードにならないので
設定などは接続している状態で行います。

色々考えなくても
iPhoneとの相性は抜群です

説明書などはなくても耳に付けるだけで
快適に使うことが出来ました。
しいて言えば・・・
自立出来ないケースだなと感じる程度の不便さ。

さて・・・
耳に付けてみますよ


トリロジーピアスが後ろで揺れてますが・・・
揺れるピアス系をしていると
AirPodsとぶつかるので
カチャカチャとする音が少し気になりました。

やっぱりワイヤレス最高です!
イヤホンのコードを気にしなくていいって
こんなに素晴らしいのかと感じます。
世の中に出回っているBluetoothイヤホンとは
全く別物です!
普通の動作ではまず落ちません。
物理的にAirPodsに何かを引っ掛けてしまうと
耳から外れてしまうのでそれだけ注意。
片耳だけでもOK。
もちろん両耳付ければステレオです

一番気になる通話の音質。
相方さんと電話やライン通話しましたけど
かなりクリアに聞こえます。
お互いにAirPods同士での通話ですが
聞こえる声もこもった感じもなく
マイク機能もかなりいい状態です。
お値段税込み18,114円は間違いなく
高いのですが・・・
そのお値段以上の価値がある。
高いだけじゃない。
高機能。
なおかつ高クオリティ。
高いけど買う価値は絶対にあるよ!
うん・・・
相方さんもかなり気に入ってました。
とりあえず・・・
予約して待ったかいがありました。
んで・・・
持ち歩くのにどうしようと思っていたら
あるものを思い出す。
スマイルのiPadケースを購入したときのオマケ。

トトロもどきちゃん。
あんまり私の趣味ではないけれど
背に腹は代えられない!

捨てようかと思っていたけど・・・
取っておいて良かった!
何気にサイズぴったりでした。

快適なAirPods。
本当はもっと長く通勤タイムで音楽を楽しみたいのだが
なにせチャリで3分の距離

片道1曲も聞き終わらないという
笑撃の使用頻度はさておいて・・・
ユーザーの期待を裏切らないAirPodsの
使い勝手に買ってよかったと素直に思えた
AirPods備忘録でした。